※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

子供の住所はどちらに置けばいいのか教えてください!授かり婚をし、今家…

子供の住所はどちらに置けばいいのか教えてください!
授かり婚をし、今家を建てています。

私は実家のあるA市に住所を置いており住んでいます。
旦那は実家のC市に住所を置いており住んでいます。
また、新居の建築地はお互いの実家の中間地点のB市です。

出産後1〜2ヶ月後に新居に引っ越す予定で、その際に全員まとめて住所変更しようと思っています。

子どもの住所はどっちに置いたらいいのでしょうか?
母子手帳が発行されているA市なのか、子供は旦那の扶養に入るのでC市に置いたらいいのか…

コメント

匿名希望

産院や病院はどちらの市に行かれますか?
医療証の関係もあるので、産まれてからどこで過ごすかで考えたほうが良いと思います

  • ままり

    ままり

    産院はB市です。
    生まれてすぐは私の実家で過ごすことになります。

    • 11月10日
  • 匿名希望

    匿名希望

    とりあえず生まれてすぐはままりさんの住所にしておいて、引っ越すタイミングでままりさんと一緒に住所変更した方が分かりやすいと思います☺️

    • 11月10日
  • ままり

    ままり

    そうします!
    ありがとうございます🥰

    • 11月10日