※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあん
妊活

結婚2年目で子供を考えているが、流産経験あり。旦那は子供欲しいと言っているが、怖がっている。焦りを感じている。周りが授かり婚している中、旦那とのコミュニケーションに悩みがある。

結婚して2年目です。

そろそろ本格的に子供を考えているのですが
なかなか言い出せず、、

4回流産してる事もあって
旦那もネガティブになってると思います。

実際私もそうです。
妊娠して今回もだめだったら、、と考えちゃいます。

旦那にも子供欲しくない?って聞いた時に
ほしいよ!早めにと言われました。
けど私に子供欲しいとは旦那の方から言ってきたことはないです。

4回流産してるから怖いと言われました。

周りがどんどん授かり婚してる中
焦りとなんで私だけと思っちゃいます。

みなさんは旦那さんとはなしあったりしますか?

コメント

あやね

4回も反復流産があるなら不育症の可能性があるのでは…?
妊娠希望なら不妊治療クリニックの受診も視野に相談された方がいいかと思いますが…😖

はじめてのママリ🔰

わたしも結婚して2年、4月に流産しまして、共感してコメントしました。
うちも夫の方から子どもが欲しいとは言わないし、焦らなくていいんじゃない?と言われたり、子どもが欲しいのは私だけ?と思って不安になってしまうこともあります😭
でも改めて聞いてみたら、子どもは欲しいけど、その言葉がプレッシャーになるんじゃないかと思って‥と言われました🥺
流産した時もわたしだけ泣いてたけど,本当はすごい悲しかったとも言われました。
もしかして、ゆあんさんの旦那様も優しさだったり気を遣って言話ないこともあるのかなと思いました。
きっと旦那様は1番の味方だと思うので,一度話し合ってみるのも良いかもしれませんね!

しずく

大事なことなので、本格的に取り組み始めるならその前に話し合った方がいいと思います。
片方だけが本気になっても、そのうち色々気持ちのずれとか出てきてすごくしんどくなるので…

でもまず、一度検査を受けてみてはいかがでしょうか?
4回流産はあまりないことだと思うので💦
私は妊活初めて半年くらい経って、とりあえず一度受けてみようと思ってクリニックの基礎検査だけ受けてみましたよ!
特に問題なかったので通ったりはしてませんが、そのくらいなら気軽に受けられますし😊

うさぎ🔰

私は結婚して6年、3年不妊です。
ずっとタイミングと人口受精でしたがなかなか出来ず、今年、一度だけ体外受精をしました。
結果は化学流産に終わりました。
子作りに関しては、温度差が凄かあります。
私は絶対一人欲しいと願ってますが、夫はどっちでも構わないそうです。

周りがどんどん二人目を産んでる中私はまだ一人も居ないのでとても焦ってます。