※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうこ
子育て・グッズ

上の子と赤ちゃんの両立に悩んでいます。どうやって見守っていますか?

生後20日の赤ちゃんと2歳半の子のママです☘️

上の子優先と言われても、やはり赤ちゃんが泣いてれば気になるし、なるべく寝てて欲しいと思ってしまい。上の子がうるさくするとイライラして怒ってしまいます😢

今は実家で母にお世話になっているので気持ちにまだ余裕ありますが、それでもせっかく寝た赤ちゃんが、上の子のせいで起きるとムカツいて怒鳴ってしまいます😣💦

赤ちゃん寝てるからシーっ🤫だよって言っても、わざとぎゃーっ!って声出したり。。

赤ちゃん返りで、赤ちゃんのマネして泣き真似します。。泣けば赤ちゃんのように抱っこしてくれると思ってるみたいで、すぐ泣きマネするか、すねたりします😣

こんなんで自分の家に帰ったらどうなるのかと不安です🥺
みなさん。赤ちゃんと上の子をどうやって見てますか??

コメント

2児のママ🌈🧸

めーーーっちゃ同じ…😣💦

下の子寝たのに、おもちゃのガチャガチャ音や、声、走り、寝たとこに行ったり…😵💦
やめてというと、余計する…┐(´д`)┌ヤレヤレ
仕方ないと思いつつ、イライラ…毎日怒ってます💦😅
赤ちゃん返りで、抱っこ抱っこ。下の子泣いてて抱っこしようとしたら、抱っこ!、下の子抱っこしようとしたんだけど…みたいな笑

仕方ないと思います…😰💦

  • とうこ

    とうこ

    回答ありがとうございます😊

    やっぱりそうですよね😓💦
    寝たとこにバタバタと足音立てて行かれるので、やめてー!赤ちゃん寝てるからー!と言っても笑いながら余計行きます😭
    仕方ないと分かってますが、産後のホルモンバランスのせいもあってかすぐカッとなってしまいます🥺

    今は仕方ないと割り切るしかないですよね😢😢😢

    • 11月9日
きなこ

そもそも静かじゃなきゃ眠れないなんて2人目以降は不可能ですって!笑
もう静かにさせるの諦めて割り切らないとママがストレス死しますよ😱

下の子なんてまだ動けない赤ちゃんなんですから、目の届く範囲だったら放置してたって死にません👍🏻👍🏻👍🏻
授乳、オムツ、吐いて服が冷たいとかそう言う明らかな原因があって泣いてるんじゃなければ構い過ぎなくてOKですよ💡
上の子が赤ちゃんの泣き真似してるなら存分に抱っこしてあげましょ✨
新生児から使える抱っこ紐があるので、日中上の子のお世話や家事はもう抱っこ紐に下の子突っ込んで何でも今まで通りにやっちゃいます💡
抱っこ紐で寝ちゃったらベッドに着地させればいいのでユラユラして寝かしつけとか最早しません😅

流石に火を使う料理は危なくて出来ませんが、おんぶ出来るようになったら肌が出ない服着せてガンガンやります👍🏻👍🏻👍🏻

なので…正直日中は下の子が寝てようが起きてようが私はどうでもいいですね…泣いてたら抱っこ紐すればいいだけなので😅
2番目って子供が増える分物理的には勿論大変ですが、メンタル的にこんなに楽ちんなんだ〜って楽観的に過ごしてますよ👍🏻
それくらいゆるーく行きましょう!✨

  • とうこ

    とうこ

    回答ありがとうございます😊

    そうですよね笑
    2歳半にかなり無茶振りしてますよね、わたし😣💦
    確かにストレス死します、、、すでにイライラがやばかったので😢

    下の子が泣いてると上の子が、泣いてるよ!おっぱいあげて!おんぶして!と言ってきます💦
    構わないようにしてるとうるさいから黙らせてと言わんばかりです😓
    今はまだ実家ですが、家に帰ったら抱っこ紐使いまくろうと思います!!

    そしてうるささにも慣れてもらいたいと思います🥲✨

    上の子に怒鳴ってた今までがかわいそうで、自己嫌悪です🥺💦

    楽観的にいかないとホント参っちゃいますもんね☺️❣️

    • 11月9日
ぴょこ

私も最初そうでしたよ😭💦
イライラしたくないけど、イライラしますよね😵
私はちょうど旦那と感染対策で別居していたので新生児から2ヶ月になるまでの1ヶ月ちょっとを自宅で完全ワンオペでした、、
上の子は保育園に行っていたので、昼間はいいですが夜のお風呂や寝かしつけは本当に疲れました。
段々上の子は下の子に慣れてくるのと同じで、下の子も上の子のうるささにも慣れてきます。
慣れるまでの辛抱かなと思います😭

  • とうこ

    とうこ

    回答ありがとうございます😊

    やはり最初はそうでしたか!😓イライラしたくないし、上の子何も悪くないのはわかってるんですけどね😣だから怒鳴った後に自己嫌悪になります。。ごめんね。って😭

    1ヶ月ちょっとをワンオペで過ごされたなんてすごいです🥺✨感染対策だし仕方ないにしてもキツいですね💦

    でもきっともう少ししたらみんなが慣れていきますよね!😅
    それまでは割り切ることにします!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

上2人いますw
新生児の時から音に慣れて貰いたくていくら子供達が騒いでも
なんとも思わず、むしろそのうるさい音のおかげで慣れたのか
うるさい音出してもひたすら寝てました😇今もww
ドライヤーの音とか掃除機の音とかも平気です😆

  • とうこ

    とうこ

    回答ありがとうございます😊

    私も慣れてもらいたいと思いつつも、やっと赤ちゃんが寝たーと思ってからの上の子がバタバタしてでかい声出して赤ちゃんびっくりして泣き出すと、ついカッとなってしまい、怒ってしまいます😢

    下のお子さんはすぐにうるささに慣れましたか??

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなりますよね😂
    寝たのにうるさい音だすなよーって何度も心の中で思ってました(笑)
    泣いてもしばらく放置してたら勝手に寝てたりするのでカッとなる前にとりあえず1呼吸って
    感じでやってました😅w

    すぐ慣れました!2ヶ月なる前にはもう音では反応せずスヤスヤしてました😂

    • 11月9日
deleted user

上の子が2歳4ヶ月で下の子生まれましたが上の子に静かにさせたりとかはしてなかったです!あとうちはワンちゃんもいて室内放し飼いなので上の子とワンちゃんで走り回ることも日常茶飯事です!
なので下の子は最初からうるさい中での生活だったので、上がどんなに騒いでても寝るようになりましたよー!
下の子が生まれたから上の子に我慢させることはなるべくしないようにはしてますが、やっぱり授乳とかはあるので授乳の時はおやつちょこっとあげたり、膝枕してあげたりしてます!

  • とうこ

    とうこ

    回答ありがとうございます😊

    ワンちゃんもいるのであれば上のお子さんも楽しくてはしゃいじゃいますもんね💦

    静かにしてと言って、わかったと口では言いますが理解は出来てないので、上の子は悪くないのは承知してるのに、ついついうるさいよって言ってしまって自己嫌悪です😥

    下のお子さんはすぐに慣れてましたか?

    なるべく上の子優先で!と小児科の先生にも言われましたが、どこまでを優先すればいいかわからず🤔💦

    でも授乳するにしても上の子にくっつきながらでもできますもんね!

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    里帰り無しで退院後すぐ自宅だったので、1週間もしないうちに慣れてましたよー!
    産後の入院中も個室だったので、ずっとテレビはつけっぱなしにしてシーンってしてる状態はあまりないようにしてました!

    どっちが優先ってよりどっちも平等の方がいいかなって私は思ってます😊
    優先しすぎてわがままし放題も違うし、下の子の相手しないのも違うし、結局どっちか優先ってしちゃうとどっちかが疎かになっちゃう気がして😅

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

うちも同じくですー🥺

ベビーモニター置いて赤ちゃんを別室に寝かせておくのも1つの方法かと🥺
あと息子の場合は、最初ヤキモチのような態度をしていましたが、逆に赤ちゃんのお世話を家族に任せて息子との時間を多くしたところ少しずつ落ち着いて今は下の子ラブ❤️になりました😊
下の子のお世話を一緒に教えてあげながらやるというのも良いかもです😊✨

  • とうこ

    とうこ

    回答ありがとうございます😊

    そうですよね!自分ちに帰ったらベビーモニターつけて別室に赤ちゃん寝かせるのも手ですよね!

    うちの上の子は、ヤキモチというよりは赤ちゃん世話したがりなのです💦
    ミルクあげてれば自分が哺乳瓶持つと言うし、赤ちゃん泣いてればおんぶしてあげて!と、言うし💦
    それを、ありがた迷惑と思ってしまっていたのですが、お世話を教えてあげるってのはいいですね❣️
    扱い方わかってきてくれそうです🥲

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

そのうちお互いが慣れるのでそれまでの辛抱ですね。
うちは早く慣れて欲しかったので上の子が騒いでもそのまま自由にさせてます。
静かにしてーとかも言ったことないです。


上の子優先で下の子が泣いても上の子をかまっていると下の子は起きても自分で寝られるようになりますしそもそも起きなくなります。

なのでおっぱいやうんちじゃなければ上の子のしてほしいようにしてますよ。

おっぱいもおむつも上の子を膝の上に乗せたまま授乳したりおむつ替えしてます。

  • とうこ

    とうこ

    回答ありがとうございます😊

    そうですよね、やはり慣れるまでの辛抱ですよね😣💦

    今は実家なので赤ちゃん泣いてたらお世話して、あとはパパ以外にも大人がいるので上の子構ったりできていますが、自分ちに帰ったら絶対無理なので😣
    そしたら上の子優先ですよね。。
    ただ、赤ちゃん泣いるのをほっておくと、上の子が、おっぱいあげて!とか、抱っこしてあげて!と言います😅
    うるさいから黙らせてって感じなんだと思います😅

    そしたら上の子の近くで授乳したりオムツ替えしたりすれば良さそうですね❣️

    • 11月9日
きいろ

うちの方がもう少し歳が空いていますが…。3歳半の男の子ですが、わざと大きな声出すのはまだアルアルです😂
保健師が、上の子が赤ちゃん返りの時こそ赤ちゃんのお世話を一緒にしたら良いって言ってました。🥰

平日は上の子保育園、土日はワンオペですが、下の子はぐずったり泣いたりしない限りは上の子優先で放置してます。夜は、先に下の子寝かしつけてから上の子と絵本読む時間作ってます😁赤ちゃん小さい時は、授乳しながら上の子の所へ行ったりしてましたよ🤣

  • とうこ

    とうこ

    回答ありがとうございます😊

    やはりアルアルですよねぇ😂💦わざとですよねw

    なるほど。赤ちゃん返りの時に一緒にお世話するのはいいんですね!

    私もなるべく上の子優先って思ってますが、下の子が起きてて機嫌よく一人でいる事あまりなくて🥺
    だから寝てくれてる時間を少しでも伸ばしたくて😭

    授乳の時に上の子の近くにいながらするの良さそうです❣️

    • 11月9日
シャム

上の子優先した事ないです。

お世話がある方優先。

その内赤ちゃんの方が慣れるので、上の子に怒らなくても大丈夫ですよ。それに上の子もお兄ちゃんになってまだ間も無いですしね。

もう少ししたらお兄ちゃんも妹の為に我慢しないといけない事を学びますし。

長女も3歳過ぎてやっと次女が寝てるから静かにするのが出来る様になった感じですから、暫くは皆が慣れない状態ですが、少しづつ慣れるので大丈夫です。

  • とうこ

    とうこ

    回答ありがとうございます😊

    なるほど!やはり時間が経てば慣れてきますよね💦
    確かにまだお兄ちゃんという自覚もないぐらいの時期ですもんね😓💦

    家族が増えてみんなが慣れてない状態ですし、もっと気長に慣れるのを待とうと思います!

    • 11月9日
ののママ

上の子がうるさくしてくれたおかげか物音や声に動じない子になりました 笑
今は大変かもしれないですが、ガヤガヤしてるくらいの方がのちのち楽になることもあるかと思います(^-^)
うちは下の子の鳴き声はBGMに思えるくらい放置してること多かったです…

  • とうこ

    とうこ

    回答ありがとうございます😊

    やっぱりそうですよね!
    のちのち慣れてくれて動じない子になってくれますよね😅💦
    そうなるのを期待します!!
    まだお互い慣れてないので慣れるまでは仕方ないですよね🥲

    • 11月9日
funkyT

下の子が寝てるから静かにする

って言うのが、最近やっと分かってきてくれたかな?という感じです。
でも、面白おかしくわざと騒ぐこともまだまだあります。

これまで色々な段階があって。。

下の子が2-3ヶ月頃までは
別室でモニター付けて寝かせてました。この頃は上の子の泣きで起きる事が良くあったので。

下の子が2-3ヶ月〜6-7ヶ月頃までは、下の子はベビーベッドでモニターを付けて、上の子と同じ部屋で寝かせてました。この頃は、上の子が泣いても殆ど起きる事がありませんでした。

下の子が6-7ヶ月〜現在は、家族4人もしくは3人で寝てます。上の子が夜中に泣き叫ぶ様になったので。さすがに、下の子は起きてしまいます。でも上の子が泣き止めば、大体また寝てくれます。

下の子が生まれた当時は、赤ちゃん起きちゃうからとビクビクしてましたが、今は
"あぁ、まただ。"
って感じで、特にイライラしなくなりました。多分、心臓に毛が生えた😂😂

多分、主様も慣れていくのかなと思います。^^

  • とうこ

    とうこ

    回答ありがとうございます😊

    やはりわかってくれるようになるまでは時間かかりますよね😅💦
    まだまだ小さい子供ですしね😣💦わかってはいるんですが、なかなか自分をコントロールできず🥺

    細かく教えていただきありがとうございます!
    やはり最初に別室という方法もありですね!だんだん慣れていった感じですね😳👍

    うちも上の子夜中に泣き叫ぶ時あります😣夢見た延長で泣き叫びます😭

    私自体も慣れていくんですかねら🥲早く心臓に毛が生えたい!!!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

同じです😭😭

うちの場合は、里帰りで環境が変わったことと赤ちゃん返りで実家にいる時の方がイヤイヤとか激しがったです😅めちゃくちゃ怒ってて自己嫌悪の日々でした😅

自宅に戻って以前の生活リズムを取り戻したら、徐々に落ち着いてきて、下の子が生後2ヶ月ぐらいから本当に落ち着きました😊
最初は赤ちゃんが嫉妬の対象だったんですが、最近は泣いてたら教えてくれたりおもちゃあげたりして少しずつ受け入れてきてる感じがします☺️

産後直後がピークだったので、今は息子さんはそんな時期だと割り切るしかないかもです💦

  • とうこ

    とうこ

    回答ありがとうございます😊

    うちも上の子は環境が違うのもプラスされて余計にイヤイヤも増してる感じします😱
    ホント自己嫌悪です。。
    また自分ちに帰ったら変わりますかね?😓

    あとは慣れていって生活リズムがついてくるのを待つ感じですよねー

    息子からしたら急に現れた赤ちゃん👶ですし、仕方ないですよね😅💦
    割り切りが必要ですね!!

    • 11月9日