※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぽ♡
お仕事

子供の風邪で欠勤が続き、育児と仕事の葛藤が辛い。病児保育も悩みの種。仕事を続けるべきか悩んでいます。

愚痴です…

なんで子供の風邪ってこうも長引くのか…
先月は9日しか出勤できてなくて13日の欠勤があり、
職場の上司から色々言われました。
子供が体調崩してる時くらいそばにいてあげたいと
思うなら仕事やめるべきなのか…
日々の葛藤が苦しい…
仕事と育児の両立って難しい…
病児保育を使うことに抵抗はないけどやっぱり
体調が悪い時はそばにいて安心させてあげたい…
その感情は職場からしたら迷惑なんだろうな…
かと言って働かない選択肢はないし。
今日も咳と鼻水がひどいけど薬を持たせて保育園に行ったけど…
熱が出るのかな…呼び出されるのかな…
心配で正直仕事どころじゃない😓笑

ワーママさん…喝を入れてください…
甘えんなって。
仕事してる以上そんなこと思うべきじゃないのかも。

不快にさせてしまった方がいたらごめんなさい。

コメント

かなたん

喝入れられないですが、ものすごく分かるのでコメントしました😭❤️

4月から保育園行きだしてまだ月1くらいで発熱、鼻水、咳あったり風邪ずるずる長引きます😭

同じくらいの月齢の子供がいる同僚はあまりお子さん風邪引かないので他の方にどう思われているのかドキドキです😅

でも、私もちゃぽさんと同じで体調悪いときくらいそばにいてあげたいし、仕事の代わりはいるけど、母親の代わりはいないと思っています☺️いろいろ言う人もいますが、ワーママである以上みんな通る道ですよね😵

うちも今日は鼻水出しながら行きました😅いつ呼び出しくるか綱渡りです😅

お互い大変ですが頑張りましょう❤️そして自分が体調不良にならないように頑張りましょう❤️ちなみに私は毎回感染して毎回一緒に風邪っぴきです😅

  • ちゃぽ♡

    ちゃぽ♡

    めちゃくちゃわかります!
    肩身狭いですね😣
    それでも頑張れるのは子供のためって思うからですよね!
    私も今子供から風邪を貰いまして…
    喉が痛いです😅

    共感してくださる方がいるととても心強いです!
    がんばりましょう!
    気持ちが楽になりました❤️
    ありがとうございます!!

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

うちも同じで悩んでいて、、
うちの園は少しでも咳が出てると預かって貰えないのでもう2週間仕事にも行けてません。。
一度風邪引くと咳が長引くので仕事も辞めるしか無いのかなぁと思ってます😢

  • ちゃぽ♡

    ちゃぽ♡

    みなさん悩まれてるんですね😢
    私だけじゃないと思えたらすこし気持ちが楽になります…
    子育ても大変なのに仕事でも理解されないと辛いですよね…
    とりあえず私は職場からやめてくれって言われるまでは頑張ろうと思ってますがメンタルがもつか…😓

    • 11月8日
ましゅまろ

すごくお気持ちわかります。私も毎月何回休んでるの?って思うくらい休んでいます…。その度、職場の方にも申し訳なく、謝ってばかりで…😭今日も微熱で登園が出来ませんでした…家ではすごく元気です…。
子どもの体調不良の時は、一緒にいてあげたいですよね…😭😭いつか恩返しができるように、今は頑張るしかないと思っています( ; ; )

  • ちゃぽ♡

    ちゃぽ♡

    うわー!こんなに同じ悩みを抱えてるママさんがいてとても安心しました😢
    休むたびに辛くなって病んでしまう自分にも疲れるし職場に行って朝から謝ってばかりの毎日が辛いです…
    ほんとそうですよね…
    もっと割り切れて病児保育とかに預けられたら病まずに済むのかなとか考えても仕方ないことばかり考えます😣
    頑張り時ですね😭

    • 11月8日
  • ましゅまろ

    ましゅまろ

    お休みの連絡をするのにも謝って、出社してからも色んな方に謝って…本当に辛いお気持ち、わかります😭私もです。
    一度病児保育にお世話になったことがあるんですが、知らない方ばかりの空間で、いつも保育園では笑顔でいくのに、凄い悲しそうで…😭その顔が忘れられず、体調不良の時は、娘を優先にさせて頂こうと思いました😭これで、会社に必要ないと言われたらしょうがないと思っています。

    • 11月8日
  • ちゃぽ♡

    ちゃぽ♡

    そうですよね…
    私も辞めて欲しいと言われた時はもう仕方ないと思うようにしようと思ってます😣
    娘も保育園は泣かずに行けるのに病児保育の時はギャン泣きでつらくて😥
    母親の代わりはいないから娘を優先しようと思います💦

    • 11月8日
ゆう

今私の状況と全く同じです。ずっと正社員で働いて来たけど子供2人になり2人とも体が弱く上の子はだいぶ落ち着いて休むことはほぼなくなりましたが私自身も生まれつき体が弱く子供の風邪が移ると長引き子供の休みと合わせて何日休んでるんだろうと…なので子供が落ち着くまでパートに切り替えようかなと考え中です。

  • ちゃぽ♡

    ちゃぽ♡

    しんどいですよね…
    周りに迷惑かけすぎてるとか職場の人どう思ってるんだろうとかメンタルが安定しないですし…
    私もパートにしようかとも考えましたが住宅ローンなどがあるのでなかなかそうもいかず…
    職場の総務の方に3日前くらいに呼ばれてそろそろやめてくれって言われるんだ…と思いながら行くと心配されました😓
    誰にも頼れないのかとかみんな通ってきた道だから大丈夫だよって言ってもらえて泣きました😓
    何も言わないけどみんな大変だなって思ってると思うよって…
    そう言ってもらえるうちは頑張ろうと思いました😭
    しんどいですがお互い頑張りましょ!
    何かあればここで吐き出しちゃいましょう!

    • 11月17日