※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マザー
子育て・グッズ

4人目の赤ちゃんについて母乳の出が悩みで、混合を考えています。母乳を搾乳器で取ることや、母乳とミルクのタイミングが知りたいそうです。

教えてください!

4人目を今妊娠中なんですが、
1人目は1歳で亡くなりましたが母乳で育てました。
2人目は仕事復帰のことがあり6ヶ月から完ミにしました。
3人目は体重の増えが悪く6ヶ月から完ミにしました。
4人目はどうしようか悩んでます。

3人目から母乳の出も悪く
でも、全く出ないっていうわけではないです。
免疫力のことやお金のこと考えると母乳あげたいです。

混合も考えたんですが混合をしたことなく
どうしたらいいのか分かりません😓

4人目になると母乳の出が悪くなるんでしょうか。
混合であげるとしたら母乳は搾乳器で取ってあげるかのほうが
いいでしょうか?
母乳やミルクをあげるタイミングも知りたいです。
教えてください🙏

コメント

めろちゃん

1人目も2人目も混合です。
先に母乳(直母)あげてミルクって感じです!
私の場合ミルクは毎回たしてます😌

  • マザー

    マザー

    どのくらい足してました?

    • 9月18日
  • めろちゃん

    めろちゃん

    すごい適当なんですが(笑)
    入院中は生まれた日数=ミルクの量でした(例えば生後4日目なら40ミリ)
    そこから退院して2週間検診までは80ml、1ヶ月検診までは100mlあげてました。
    ミルク缶に書いてある量はあくまで完ミの場合なので、母乳もあげてミルクもマックスあげてしまうと大量に吐き戻すので、記載よりも様子見ながら半分くらいにしてあげてみたり、足りなくて3時間持たないようなら次からはもうすこし量を増やしてみたりしてます😌

    • 9月18日
  • マザー

    マザー

    なるほど!参考になりました!ありがとうございます😊

    • 9月18日