※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

最近子供が口を開けなくなってきて、フッ素に気をつけている方はどんな歯磨き粉を使っていますか?

フッ素がよくないと耳にしてから子供の歯磨き粉を使ってません。
ですが1歳の娘が最近口を開けなくなってきて、、フッ素に気をつけてる方はどんな歯磨き粉使われてますか??

コメント

nyapi(25)

フッ素がよくない情報どこからですか💦
小児歯科で働いてましたが、フッ素がよくないのは過剰摂取した場合だけです😂
歯磨き粉を大量につけたりすると下痢をしたりするのですが、普段は無いと思うので、歯にはフッ素🦷大切ですよ😇
チェックアップジェルというものがあるのですがそれは子ども用のもので、ウチの医院でも使っていました。味もついているのですが
うがいがまだできなければ歯磨きの後水を飲んでもらったりするだけでも大丈夫です😊

  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    一歳ですと、フッ素濃度が強すぎるとよくないので、500ppmFが理想です!ちなみにバナナ味が500ppmFなので嫌いでなければそれがいいかと思います!

    • 9月5日
ちょきぴー

3ヶ月に1回歯医者さんでフッ素塗ってもらってるのと、夜だけチェックアップのバナナ味使ってます⭐️あと黄ばみが気になるときだけチェックアップのフッ素が少ないやつ(ぶどう味)つけて磨いてガーゼで拭き取ってます⭐️
フッ素はある程度は必要だと思いますし、分量守れば大丈夫だと思いますけど☺️

GaTeYou🔰

うちの旦那もフッ素が良くないと聞いてから、フッ素嫌いになり(笑)フッ素不使用の歯磨き粉を家族で使っています☺️
アメリカなどではフッ素不使用の物の方が多いみたいです😳💦
大人用はcosmekitchenや割高ですが薬局でも手に入ります。
子ども用はcosmekitchenにも置いてありましたが、iHerbの方が種類があってオススメですよ〜☺️

  • まま

    まま

    ありがとうございます!
    私も何も知らずに使ってて怖いと思いました😓
    アイハーブ、ナチュラル派の方からよく聞きます!調べてみますね、ありがとうございます😊

    • 9月7日