※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ダイニングテーブルのサイズ、椅子の数についてです。4人家族の場合、横…

ダイニングテーブルのサイズ、椅子の数についてです。

4人家族の場合、横幅何センチの物を使用されてますか??

今使ってるのは150cmのため、同じサイズで探していたのですが、幅165cmで気になるものがあり...ただ、サイズが大きすぎないか少し迷っています。。

角が丸いデザインのため、その分幅を取ってしまってる感じです。



また、椅子の数ですが、子供はストッケのトリップトラップを使用しているため、通常は大人が使う2脚あれば十分で、残りの2脚は完全に邪魔になってしまっているのですが、来客時のことを考えると、やはり4脚は買っとくべきでしょうか??💦

コメント

ぴよこ

うちは4人家族の予定でしたが180をかいました!
ゆったり座ったり、ダイニングテーブルで宿題とかお絵描きとかさせるつもりだったので😊
片側をベンチ、片側を椅子3脚にしました!
来客もあるし、子どものお祝いとかで義両親呼んだりとかで結構使います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    なるほどです🤔‼️
    テーブルで宿題するのも良さそうですね💡一応165でもスペース的には置けるので、前向きに検討してみます。


    ちなみにですが、キッズ用のイスなどは使用されてないですか??

    それとも、椅子3脚とベンチ以外に、キッズ用のイスも常に並んでる感じでしょうか??

    • 9月5日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    ハイチェア?子ども用の椅子二脚置いてて、ダイニングチェアの1脚はリビングのクローゼットに収納してます!そこにハイチェアを一つ置いて、もう一つはお誕生日席に置いてます😊
    来年あたりから、息子は大人用の椅子にしようかな?と検討中ですが、やはり足の裏をつけて食べる、書く、方が良いので悩み中です🤔

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり1脚は別の所に移動する感じですよね🤔私も今、同じ感じです。

    ただ、来客時のことを考えると、やはり4脚は必要な気がしてきたので、あまりかさばらないイスを4脚選ぶようにします😂‼︎

    足が宙にぶらぶらすると、姿勢が悪くなるとか聞きますよね💦
    けど、大人の椅子に座って、足が付くとなると、かなり大きくならないとですよね😱

    • 9月5日
 ママリ

椅子は4脚あった方がいいと思います!大きくなっても使えるハイチェアを使用していても3歳くらいから大人用の椅子に座りたがる子が結構いるみたいなので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は大人の真似したがりますしね😅やはり4脚は買うべきですね!ありがとうございます🙏

    • 9月5日