※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の悲しいニュースを見て辛い気持ち。同じような経験をした方に話を聞きたい。

こんな時期に妊娠するのが悪いという声を、よく目にしてしまい辛いです…😢

コロナ陽性で自宅療養中、産院に行けず自宅で早産→赤ちゃんが亡くなったニュースや💭

旦那さんがコロナなのに、無症状だからとPCR検査を受けさせてもらえず、そのせいで腹痛&出血があったのに産院に行けず流産したニュースなど💭

ただでさえ悲しいニュースで胸が痛いのに、こんな時期に妊娠するのが悪い…って声を見てしまい本当に辛いです…😢
見なければいいのですが、妊婦さん関連のコロナのニュースは他人事ではないので気になって見ずにはいられず…😢

2個目のニュースは、私と同じ20代の方で、15週の妊婦さんだったので私と1週しか変わらなくて…。
15週って言ったらもう安定期まであと数日なのに…。
どうせ診てもらっても助からなかったでしょとか、この時期の流産はよくある事とか言われていて…。

私自身、まだ8週の時に出血&腹痛で産院に駆け込んで
赤ちゃんが剥がれかけていると言われ…。
そのまま入院or自宅で絶対安静となり…。
流産を抑える薬(子宮の収縮を抑える薬など)を飲んで
なんとか14週になったところです。

なんの治療もできずに流産してしまった妊婦さんの事を想うと涙が止まりません。

同じような状況の妊婦さんいませんか?😢
せめて優しい言葉を掛け合いたいです…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子はコロナがない時期に産んで、今回はコロナ禍での妊娠になりました。
やっぱり不安は大きいなと思います。
ワクチン打って、感染対策しっかりするしかないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただでさえ不安の多い妊娠生活、やっぱりコロナ禍だと不安は更に増えますよね…🥺💭
    ワクチンの予約権が私の年齢までやっと回ってきて、最短で2ヶ月後の予約をなんとか取ったところです😢
    幸いお仕事をしていないので、ひたすら引きこもり生活を続けています😢
    できる限りの感染対策をして、無事を願うしかないですよね…😭
    36週って事は、もう少しで出産なんですね✨🥲
    不安の多いマタニティライフもあと少しですね、頑張ってください😭✨🍀

    • 9月4日
まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

妊娠が絡むとすごく目くじらを立ててものを言う人っていますよね😅スルーしましょう、全て真に受けない方がいいですよ💕私もコロナ禍で1人目産んだのにまた年子で妊娠して、身内から色々と言われることもありました。職場の方はそんなこと言う方はいなかったですが、思っている方もいるだろうなと思ってしまいました。(このご時世に妊娠するやつが、みたいなネットなどの声を見て。)ですが、なかなか1人目ができず困ったことや、主人の年齢的に急ぎたかった、子供を産んだら可愛すぎて3人希望になったので2人を早く産んで3人目を少し空けてトライしたい、などとそれなりの家族計画を立てた上で妊活しました。
コロナが落ち着くまで待つって終わりも見えないですしね😅誰にも先のことはわからないので、自分たちの思うように妊娠はしたらいいと思い前向きに考えられるようになりました😊
流産の件、私も心苦しくなりました。しかも同じような経験者の方が仕方ないみたいなコメントをたくさんされていて💦染色体異常なら流れてしまうのは防げないでしょうが、もし器質的なものなら15wでも内服や処置で防げると思います🥺何より、受診をしてダメだった。と、受診もできずダメだった。は大きく違うと思います。流産してしまった方のお気持ちに寄り添う声が少ないこの世の中に残念だなと感じてしまいました。
私も優しい言葉を掛け合いたいです😭💕このコロナ禍で不安な妊婦さんたちと一緒に困難を乗り越えて可愛いわが子に早く会いたいです😢💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スルーできるように強くならなきゃですよね…😢💭
    身内からいろいろ…お辛かったでしょうね😭💭
    人の家庭の家族計画に口を出すのは本当に良くないですよね…🥺💭
    私も前向きになれるように頑張ります✨🍀

    そうなんです…無知な方ならまだしも…妊娠や流産を経験した方が仕方ないって言ってるのが信じられなくて…😢
    染色体の異常があると12週までに流産する事がほとんどで、98%の流産は12週以内に起きると聞いていたので💭
    12週超えたら死産扱いですし💭
    15週の妊婦さんが助かる可能性がゼロだったなんて思えなくて😢💭
    思いたくもなくて…😭
    まあすうさんのおっしゃる通り、受診してできる限りの処置をしたけどダメだったとは全然違いますよね…😢

    同じような気持ちの方がいてくださって安心しました…😭
    優しい言葉を掛け合っていきたいですよね😢🍀💕
    私も早く我が子に会いたいです😭✨🍼
    お互い無事に出産できますように🙏🏻✨

    • 9月4日
deleted user

妊娠するって奇跡なのにそんな言い方されると物凄く傷つきますよね😔💦
上の子の時切迫早産で薬を飲んでなんとか臨月まで耐えたのでお気持ちわかります。赤ちゃんに何かあったらと毎日怖くてたまりませんよね😢
でも今できる事は感染対策と赤ちゃんを信じてあげる事だと思います。こんな暗い世の中を幸せで満たしてくれるのが赤ちゃんだと思います☺️
お互い頑張りましょうね!😚💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に…辛い時代だなぁと思いました😭
    ママリさんもだったんですね😢
    薬を飲んで寝たきりになり、毎晩、なんとか今日も妊娠が継続できた…と思う日々でした😭

    こんな暗い世の中で、妊娠出産ほど明るいニュースは無いですよね😭✨🍼
    ありがとうございます🥲💕
    お互いかんばりましょう🍀✨

    • 9月4日
り♡さmama

毎日色々なコロナニュース目にして辛いですよね🥲
最近では妊婦さんのニュースもちらほら🥲
わたしは中々授かれず、コロナ禍というのもあり2ヶ月ほど妊活をお休みしていた時期があります。でもやはり赤ちゃん👶欲しいし娘にもきょうだい作ってあげたいしで再開しました⠉̮⃝︎︎有難いことに今年はいりやっと妊娠する事が出来良かったと思います🙈

心無いことを言う方もこの世の中にはたくさん居るかもしれません( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
今まではワクチン打つの怖いなと思ってたので打たない方向でしたが早産のニュースを見て、やはりワクチン未摂取で重症化するのが怖くなり赤ちゃんや娘を守れるのは自分しかいないって思い接種に踏み切りました😞💦

自宅で絶対安静ということですが、その後はお体大丈夫ですか?☺️毎日毎日不安ですよね…🤔💭私は毎日お腹の子に、元気で生まれてきてね。こんな世の中だけどママとパパと●●「娘」とベビたんで幸せに暮らそうね。と声掛けしてます👧🏻💗

お身体に気をつけてお互い元気な赤ちゃん産みましょう👶☆☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に悲しいニュースが多くて辛いです😢💭
    ご懐妊おめでとうございます😭✨
    私もワクチンは不安な部分もあって、出産まで引きこもっていれば打たなくていいかな?と思っていたんですけど💭
    やっぱり万が一コロナになったら…重症化したら…と思って予約権が来たらすぐに予約しました😢

    お気遣いありがとうございます😢✨
    12週以降、少しずつなら動いていいと言われ、今日から14週に入り、少し安心してたところでした…😢
    私も語りかけてます🥺💭🍼💕

    お互い乗り越えましょうね✨🍀😭

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

そんな声があるんですね😭💦


上の子の時はコロナはなく出産して、今回はコロナ禍での妊娠出産ですが、上の子の時よりかなり神経質になってしまいますよね💦

コロナのせいでお腹の子に何かあったらと思うと…🥲
ですが守れるのは私だけ!と思って感染対策をしっかりするしかないですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悲しいですよね…😢
    今の時期の妊婦さんはみんな不安な中、赤ちゃんを守るために頑張ってますよね😢💭🍼💕
    私も引き続き引きこもり生活頑張ります😭

    • 9月4日
がじやま

こんな時期に…
だったらいつなら大丈夫なんですか?ですよね
こっちだって命がけで守ろうとしてるのに
そういう人は自分のことしか考えることのできない人なんで私は無視ですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に…😢💭
    いろんな事情の家庭、妊婦さんが居るのに、心無い声が多くて悲しいです…😢
    無視できるように頑張りますね😭

    • 9月4日
ママリ

年子なので2人ともコロナ禍の妊娠出産です。コロナを待っていたら何年後になるか分からないし、女性にはタイムリミットがあります。
欲しいからと言ってタイミングよく来てくれるわけでもないし、本当授かり物なので他人がとやかく言う事じゃないですよね〜。
確かに、コロナがなければもう少し快適だったんだろうとは思いますが、子供がいることは幸せですもんね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご出産おめでとうございます😭✨
    本当に…😢
    タイムリミットも、タイミングも、家族計画も、いろんな事情があるのに心無い声が悲しいです…😢

    私もコロナさえ無ければ、お見舞いきてもらえて、立ち合い出産もできたのに…とか、マスクつけて分娩せずに済んだのに…とか思いました😢
    でも悪いのはコロナで、妊婦さんじゃないですもんね…😭
    赤ちゃんが来てくれて本当に嬉しいです…😢✨🍼
    優しい世界になって欲しいですね😢💭

    • 9月4日
もな👠

こんな時期に妊娠するほうが悪い
まじで私に向けた言葉なのかな?って最近思います。

息子と旦那がコロナ感染してます。
息子は自宅療養が解け、旦那はホテル療養中。
私は陰性ではありましたが、濃厚接触者のため、検診に3週間行けてません。

もう正産期過ぎてるし、今陣痛きたらどうなるの?と不安だらけです。
もしかしたら自分が第3の例になるのでは?と頭をぐるぐる。

この大事な時期に検診に行けてないのもストレスで…毎日泣きそうになるのをグッと堪えてます。
今度再度PCRするのですが、そこで陽性だったらもう予定日過ぎるまで検診は不可能になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんと息子さんが…検診にも行けず、正産期も過ぎてるなんて…不安で仕方ないですよね…😢
    もなさんの状況を想像するだけで胸が苦しくて涙が出ます…😢

    きっと妊婦さん達はこんな時期にって言葉を聞くと私の事かな…って思うし、ニュースを見ていても明日は我が身だと思いますよね…😢

    もなさんの状況なら尚更ですよね…😢
    どうかPCR検査が陰性で、早く産院に行けますように…😭🙏🏻
    もなさんと赤ちゃんの無事をお祈りしております😢🍀

    • 9月4日
yubloom

もう妊婦じゃないけど、なんて酷いこと言うんだと腹が経ちました💨

こんな時期に妊娠する方が悪いとは思いません。
ただでさえ日本の人口が減ってきてて、コロナでさらに妊娠を控える人が出てきてさらに減る一方です。
そんなこと言う人はその結果先の未来に困ることになるのを何も考えずにグチグチ言ってるだけだと思ってました!
むしろ胸張って妊娠生活送ってください✨
妊婦は色々リスク抱えながら生活して子供を産むんですから!

私もコロナ禍で妊娠出産はしましたが、今ほど感染者多くなかったしもう少し気が楽だったかもしれません。
今妊娠出産される方は感染者も増えてるし、分かってきたことも多い分不安になるし本当に大変だと思います😭

どうか無事に出産出来ますよう願ってます🙏🏻✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かいお言葉ありがとうございます😢✨
    引き続き、頑張って赤ちゃんを守ろうと思います💭🍼💕

    • 9月10日