※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがチャイルドシートを嫌がり、泣いてシートベルトを外そうとする悩みです。車での移動が必要な状況でどう対処すればいいでしょうか?

下の子(7ヶ月)がチャイルドシート拒否で困っています😭
赤ちゃんせんべい渡しても投げるし、音の出るお気に入りのおもちゃを持たせてもダメです😭

長男の習い事など車で行かなきゃ行けない事が多いので完全に乗らせないのは無理です😔
赤ちゃんがチャイルドシート拒否の方どのようにして乗せてますか?

泣いてるだけなら我慢出来るのですが、シートベルトを外して降りてこようとまでします😭

コメント

ちまこーい

抜け出にくいグッズを使う、歌を流してみる、
何しても嫌がる時期はあるので、理解するまでに時間かかりますが、泣きわめいても座れていたら感謝する
嫌なのに頑張ってくれたからお兄ちゃんが習い事行けたよ。ママはお巡りさん捕まらなかったよ。怪我しなくてすんだねなど伝えてありがとう😊って言ってました。
感謝されて嫌な気持ちにはならないので、とりあえずありがとうしてました。
ネットで見かけた対策を真似してます。
いやいやされたら、キレたくなるけど注意して嫌なイメージになるより泣き叫びされても、よく耐えた!ありがとうと笑顔😊
時間はかかりますが、我が家では伝わりました。

  • mii

    mii

    ありがとう!とても素敵な言葉ですね😊✨
    早速真似してみます😌
    いつか乗ってくれると信じてわたしも頑張ってみます!

    • 9月1日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    時期的に、背中暑くなりやすいとかぐすりな理由もあるので、扇風機や保冷剤とかも効果でるかもしれないです😊
    ただ動きたいって欲求ならあまり効果ないかもですが、息子は暑さぐすり酷めだったので冷やしてました。
    何かぐずりにくいものあるといいですね。
    泣き叫び聞きながら運転って気をつけても焦りますよね😭

    • 9月1日
ちの

タブレットを座席に固定してYouTubeとかアニメ見せてます😂
チャイルドシートには抜け出し防止のクリップつけてます😭

  • mii

    mii

    抜け出し防止のクリップ早速調べてみます😊
    タブレット等も試してみます!ありがとうございます😊

    • 9月1日
👬

最初の頃はピーピーすごかったですが
3歳の息子と大声で歌を歌ってあげてたら
いつの間にか泣かなくなってました😂

  • mii

    mii

    上の子と協力するのも良いですね🥺✨
    早速真似してみます😊
    ありがとうございます✨

    • 9月1日
  • 👬

    👬

    是非やってみてください☺️

    • 9月1日