※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

ストッケのトリップトラップ+ニューボーンセットでのおむつ替えが可能か悩んでいます。寝かせる部分がフラットでないため、乗せたままできるか不安です。腰痛持ちのおむつ替えについてアドバイスをお願いします。

ストッケのトリップトラップ+ニューボーンセットでのおむつ替えは可能でしょうか?

もうすぐ出産予定なのですが、旦那が腰痛のため、床でのおむつ替えが難しい気がしてます。置き場所や使用期間の問題で、ベビーベッドやハイローチェアは買わない予定なので、付属品を変えれば長く使えるストッケのトリップトラップ+ニューボーンセットを検討しています。
寝かせる部分がフラットではないので、買ったところで乗せたままおむつ替えができるのか疑問です🥲HPには特に記載が無かったので、経験で構わないのですが教えて頂きたいです。または、腰痛持ちのおむつ替えについてアドバイス頂ける方コメント頂きたいです。せっかくやる気出してくれてるので何とかしたくて😅よろしくお願いします!

コメント

き

たぶん無理だと思います😂
うちは旧タイプですが、すっぽり体が入る形で結構斜めになるのでベルトは必須ですし、新生児だとしても無理です。5ヶ月の今はもう足は宙ぶらりん状態ですし、完全に椅子ですね😅
新タイプはもう少し大きいし傾斜も変わるとは思うのですが…コンセプトが変わってなかったら、同じく椅子だと思います😂

ちなみに、うちはまだ寝返りなどしない月齢の時はソファのオットマンの上でオムツ替えてました!床よりは腰曲げないで済むかなと思います🥲

  • 🐰

    🐰

    コメントありがとうございます!やっぱり無理なんですね🥺お尻が包まれてる感じに見えたので難しいかなとは思ったのですが🥲残念です

    そうですね!ソファの上で替えてもらうように言ってみます!寝返りすると難しいので床で慣れた方が後々は楽なんでしょうか😵悩ましいです

    • 8月26日
  • き

    おっしゃる通り、お尻が包まれる感じです😂うちの上の子は特によく座らせたのであってよかったですけどね😊
    ソファだと汚されると掃除も面倒なので、安全面からしても床が無難かも…とは思います💦それか思い切ってお世話台を用意するとか?🤔
    うちの旦那も腰痛持ちですが、おむつ替え自体は床でできるけど、替えた後に持ち上げるのがキツいとのことです😂

    • 8月27日