※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家族で寝る方法について相談です。セミダブルベッド2つを繋げて寝ていますが、上の子が転がるので心配。オススメの寝具や寝方を教えてください。

今セミダブルのベッドを2つ繋げて、父と3歳児か寝ています。別室の布団で母と5ヶ月児が寝ています。
そろそろみんなで寝たいなと思っているのですが、上の子がゴロゴロ転がるので、5ヶ月児を踏み潰しそうで怖いのですが、皆さんどうやって寝てますか?😅
ベッドをやめようかと思っていますがオススメの寝具や使ってる寝具をよかったら教えて下さい😌

コメント

ままり

うちはシングルとセミダブルをくっつけて、ベッドに夫・上の子・私が寝て、下の子は床にベビー布団を敷いて寝かせてます💤
ゆくゆくはみんなでベッドで寝たいのですが上の子の寝相がひどいのでまだ先かなぁと思っています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!!ですよね🥲下の子もすごいゴロゴロしてベビー布団から頭だけ落ちてたりするんですが笑 

    • 8月25日
  • ままり

    ままり

    すごくわかります😂笑
    ベビー布団は壁にくっつけて置いて、頭側は大きめのタオルを何枚か畳んで重ねて置き、壁と反対側も掛け布団を丸めて置いてクッション作ってます。それでもはみ出るときははみ出てます🤣

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ丁寧に教えてくださりありがとうございます🥺‼️そんな感じでガードしてみます😌

    • 8月25日