※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらゆう
ココロ・悩み

子供の頃夜に不安を感じていた方いますか?自分も同じ経験があり、娘も同じような様子。中学生時代は眠れず辛かったが、今は落ち着いています。

ご自身が子供の頃夜になるとソワソワして不安になっていた方いますか?

私は子供の頃から眠るのが下手で、夜になるととにかく毎晩不安でソワソワしてました。特に夜に自分の家にいない時(祖母の家に泊まってたり、お祭りで遅くなったりした日)には、楽しい場所にいるはずなのに家に帰って静かな場所に行きたかったです。

たぶん娘も同じ感じかもしれなくて、今日はお昼寝してないのにずーっと布団の上でゴロゴロゴロゴロして、私のことをパンチやキックしたり、わがままいったり、泣いたり笑ったりして、最後突然大泣きし、私をギュッて抱きしめて「ママ大好き」と言ってやっと寝ました。

私の場合、夜になるとソワソワするのは中学生ぐらいまで毎日続きました。中学2年生の頃は精神的にかなり辛い時期で、眠りが浅かったのか毎晩金縛りにあっていました。今でも眠りにつくまで時間はかかりますが、慣れたのかソワソワするのはなくなりました。

娘が眠れなくて辛そうにしていると、私も気持ちがわかってしまい辛くなります。

コメント

ママイ

いつもじゃなかったですが、たまにそうなってました!
ふと不安になるというか。
私も親戚の家やお祭りの日などになってた記憶があります💦

はじめてのママリ🔰

かなり寝付きにくく眠りの浅いタイプでそんな感じでずっと来ました。
そのせいで不眠症とかも分からず、病気になってからは薬飲んでます。