※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら24
妊活

採卵前週期に避妊が必要な理由は何ですか?ピルは服用していませんが、サプリメントや薬を処方されました。

採卵前周期の受診で今日病院に行ってきて、スケジュール表みたいなのもらいましたが、そこに採卵前週期は避妊が必要と書いてますが、採卵前週期に避妊が必要なのはどんな理由からなのでしょうか?
わかる方いますか?
病院から避妊してねとか直接は言われてません。
ピルなどは服用してません。
サプリメントとビタミンEの薬とプラセンタ注射を処方されました。

コメント

みー

感染症などを防ぐためです!

  • さくら24

    さくら24

    感染症防ぐためになんですね!🤔

    • 8月16日
お豆

はじめまして、同じく採卵周期で金曜日に初の採卵予定です。

わたしも体外受精中の夫婦生活は気になってました😅

うちのクリニックの先生は、「どうぞどうぞ」という感じ、特に避妊してとも言われませんでした。


なーんだ!と、思ったものの
誘発剤でお腹がはって、そもそもそういう気分にはなれませんでした🤣

  • さくら24

    さくら24

    金曜日に初めての採卵なんですねー!
    ドキドキですね😊

    私は来月採卵予定で、今は採卵前週期の準備周期なんですが、今日病院に電話して聞いたら、採卵周期に入る生理前までは避妊しなくて大丈夫と言われました☺️

    採卵周期でも、仲良しいいよと言われたんですか?😳

    • 8月18日
  • お豆

    お豆


    ありがとうございます。
    ドキドキです!
    今日が採卵前々日になるので、指定の時間に鼻スプレーとか薬とか気をつけることが多く、なんかもう緊張してます。笑😂


    ぷーたんさんは来月からなんですね!

    うちは、採卵周期で誘発剤始めてから先生に確認しましたが、大丈夫👍という感じでした。

    YouTubeとかで妊活の情報見てると、体外受精期間も、夫婦生活をすることで、自然に身体がホルモン分泌するため、着床時期にオススメしてます、というのもありました。


    いろいろメリットデメリット調べたうえでの個人的な結論は、、

    採卵直後や移植後は怖いのでさすがにやめようと思いますが、それ以外なら大丈夫かなーという気持ちでいます😙

    • 8月18日