※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

赤ちゃんが寝ない日で困っています。いつもと違う行動で、抱っこしても寝ないことにイライラしています。どうすればいいかわからず、ストレスを感じています。

今日は最悪
今日で1ヶ月
いつもは夜中はミルク飲んだらすんなり寝てくれるのに
1度も寝ない。
寝ても背中スイッチで起きる。
いつもは背中スイッチで起きない。

覚醒。

暴れるし
どうしたらいいかわからん。
ミルク飲んでげっぷしたのに結構吐いたし。。



こんな日初めて。

抱っこしたら寝ようとするんだったら一人でねてくれよって思う。
抱っこも疲れる

もう本当にくそって感じ。
ムカついてムカついてどうしようもなく
寝かして欲しいわ

なんで寝ないの

コメント

nyapi(25)

よくタオルケットに巻いて、
そのまま揺れながらまずベットにいってお尻の支えからめっちゃゆっくり離していって、その後頭もゆっくーりして、びくってなったら両手タオルケット握らせてあげたりしたら
安心すること多いですよ🙋‍♀️🤲

後うちは背中スイッチやばすぎたのと、置いたら何してもむりなときは腕枕してねてました案外これが寝てくれる笑笑

ゆん🍎

何しても寝ない時は寝ませんでしたが、私も横になってお腹と胸の上で顔だけ横にしてうつ伏せ状態にすると寝てくれることありました。あーさんの抱っことても落ち着くんでしょうね。

‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

1ヶ月の頃は同じく抱っこでしか寝てくれず、お布団に寝かしたら覚醒してたので、抱っこのままソファで授乳をはさみながら朝まで一緒に寝てました。1ヶ月半くらいから徐々に体制を変えてソファで腕枕で寝てくれるようになり、2ヶ月に入ったら指しゃぶりを覚えて急にお布団でセルフねんねまでできるようになりました!布団で寝て欲しいゆっくり寝たい!と思うと叶わずイライラしちゃうので、最初から抱っこでとことん付き合う気持ちでいたら、少しは楽でした。

deleted user

いつも背中スイッチで
起きないならむしろママ思いの
とってもいい子ですよ😁❤️ 

お子さん、1人目でしょうか☺️?
私も1人目は訳が分からず寝かし付けが苦痛でした😞
ひたすら抱っこでたまに外に出たりして歩き回りました😭💦

2人目は案外平気でした😁
それでも睡眠がまともに出来ないとほんまに無理ですよね😭😭

あーさんがしんどい気持ち良く分かります😢😢

こんな日を繰り返し繰り返し段々寝てくれる様になります😞✊
個人差はありますが、
1年半年すればかなり楽になりますよ😁❤️❤️