※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
住まい

虫のGのことです。築4年のマンションの16階に住んでいます。今日夕方ベ…

虫のGのことです。
築4年のマンションの16階に住んでいます。
今日夕方ベランダに出ようとしたら、お隣との境あたりに何やら…虫が…
すぐに部屋に引っ込んで窓閉めて、動向を見ていたのですが、Gでした。
あの動きを今思い出すだけでも鳥肌が立ちます。
それに出会いたくなくて階数高めのマンションを選んだのに、まさか自分の部屋のベランダで見るなんて😭
恥ずかしながら自ら駆除することも外に出て存在を確認することも怖くて、近所に住んでいる家族を呼びました。
家族が着いた頃にはもういなくなっていたようでした。。(かなり入念に見てもらい、念のため殺虫スプレーも撒いてもらいました。)

結局今日見たそれは駆除できていないのですが、ベランダからうちに入ってくる可能性って考えられますかね?
エアコンの室外機にはドレンキャップをしていて、換気口はフィルターをつけています。
もしどこかから入ってきたら…と考えると、食欲もなく夕飯食べられませんでした😭そのくらい嫌いです。小さい子供もいるのに情けないですが…

それと、マンションにお住まいの方、ベランダ含めてG対策って何されてますか?
実家は戸建てだったのでブラックキャップとか置きまくってたんですが、いまは集合住宅だし呼び寄せる系はわざわざ置きたくないなと思って…近隣にも迷惑になるかなと。。
あと毒餌食べてその辺で死なれても処理も嫌すぎるなと思って😵
ていうか16階まで飛んできてるんですかね?😭怖すぎます😭😭

コメント

くろまる

お気持ちわかります💦💦私も大の苦手です‥

マンション住みではないのですが、階段とかあるので普通に這って来ているのかな、と思います😱
対策されておられるようなので大丈夫だと思うのですが、ベランダを開けたりしている隙にこないとも限らないのかなぁ‥
ゴキブリの侵入を防ぐスプレーみたいなものが売っていたのでそれをシューするといいかもですね💦💦

  • あ

    早速のお返事ありがとうございます😭
    共感してくださり嬉しいです…!
    夫も単身赴任中で不安倍増で😂

    16階までも這ってくるんですね…もうやだ…
    窓開けてる隙に入られるの怖すぎて、家族が確認してくれてる時に窓開けた時も何も入ってきてないか監視してました👀
    ゴイスのスプレーもシューしてもらいました!
    前から買ってあったんですけど、上の方だし大丈夫だろーと気休め程度にしか使っていなくて。。
    今後は頻繁にやろうと思います😣

    • 8月1日
deleted user

ゴキブリって上には飛べないらしいですよ!
ムササビみたいに高いとこから下に行くために羽があるらしいです!
なので足で登ってきたかエレベーターとかですかね😅?
あ、あと雨水が流れてくパイプ?みたいなのも通るらしいのでそうゆうとこにもスプレーした方がいいらしいです!

今は戸建てでなんもしてないですが
マンションだった時はブラックキャップ置いてました😅😅

  • あ

    そうなんですか!!
    そしたらやはり這ってきたんですかね…怖すぎる…
    パイプも、明日確認してみます!
    やはり毒餌系置いた方がいいですかね😭
    高層階で油断してました。。

    • 8月1日