※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタなつの
子育て・グッズ

赤ちゃんが離乳食や飲み物でむせることが多く、吐き戻しも頻繁。助産師や栄養士のアドバイスを試しても改善せず、困っている。1歳に近い赤ちゃんの状況に共感やアドバイスを求めています。

離乳食や麦茶、ミルクもよくむせる赤ちゃんいますか?
もうすぐ1歳なのに、離乳食もバナナくらいの硬さを練習中なのですが、よくむせてえずいて吐きますし、
麦茶もマグであげてもコップであげてもストローであげてもむせますし、空気を沢山飲んでいるのか、数分後に吐き戻しも多いです。
ミルクも哺乳瓶ですが途中でよくむせてます。
助産師さんや栄養士さんに、離乳食のあげかたや麦茶の与え方を教えてもらったり、保育士さんの動画を見たりして出来ることはやっているつもりなのですが、
どうしても改善されず、せっかく食べた離乳食やミルクが吐き戻されることが1日数回あるため、困っています。
体重増加も減ってはいませんが、伸びは悪く、経過観察中です。
あとはハイハイせずずり這いばかりなので、お腹が圧迫され、食べたものが返ってきて、えずいてるときもあります。生理現象で仕方の無い事だとはわかってますが、やはり毎日の吐き戻しが苦痛で仕方ないです。
あとやっぱり、もうすぐ1歳なのに吐き戻しをする子が周りにはいなくて、共感や相談ができないのが辛いです。
食べさせ方や飲ませ方のアドバイス、吐き戻しの対策、うちも吐き戻しあったよなど優しいお言葉貰えると嬉しいです。

コメント

怠けもの🦥

ちょっと違うかもしれないですが、うちの子も離乳食とかちゃんともぐもぐせずに丸呑みしようとすることが多くおえって毎回なってます。
前はそれで何回か吐いてたんですが、今は吐くことはなくなりました。
ミルクも離乳食も飲んですぐ活動させると毎回吐いてたので、しばらくの時間は座らせるよーにしてたら、いつの間にかあまり吐かないようになってました。

吐き戻しっていろんな面で辛いですよね😭
子供も辛そうだし、せっかく食べさせた物も栄養吸収する前に出しちゃったかー😢って思えるし、
まだまだ消化器官未発達ですし
その子のペースで体も発達していくと思いますよ^ ^
すみません。あんまアドバイスになってなくて。

きーちゃん

私の息子は飲み物で毎回むせます😅😅

離乳食はないですが
飲み物は必ずと言っていいほどむせてます💦
旦那がむせる人なので
遺伝なのコレ!?って思いながらも特に気にしてませんでした😂
むせたらトントン背中叩くくらいです😂😂

確かに過去を振り返ると
母乳ミルク飲んだ後はよく吐き戻ししてたので悩んでました🤭