※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さん
子育て・グッズ

ストッケのトリップトラップを使っている方で、ハーネスを使っている方いますか?子供が椅子から抜け出して危険なので悩んでいます。使用感や使い勝手を教えていただけると助かります。

ストッケのトリップトラップ使ってる方で、ハーネス使ってる方いらっしゃいますか?

息子が椅子から抜け出して机の上に乗ってしまったり、椅子から落ちそうになったりして危険なので買おうかと思っていますが、使用している方、使い勝手はいかがですか?
お姉ちゃんの時も立つことはあったんですが、完全に抜け出すことは無かったので、ハーネスは持っていません。

きっと泣くとは思うんですが、上の子も居てずっとつきっきりは出来ないし、今のままじゃ全くご飯食べられないので、とにかくどうにかしたいです。

コメント

とんちんかん

上の子の時から使っていて
今は下の子に使ってます🌟

上の子、食べてる時にたちあがったり嫌がってのけぞったりして落下が怖かったので使い始めました🙋‍♀️
あると、立ち上がれないし安心でした😌✨

下の子も立ち上がって下覗き込んだりするんで、ハーネスなしだとそば離れられず怖いのであってよかったです🌟

ちなみに2人ともベビーカーやチャイルドシート嫌がらないし
ベルトから抜け出すこともないので
ストッケのハーネスも抜け出そうとはしてません💡

背中側にアジャスター?あるので肩の近くまで上げれば嫌がっても抜け出しにくいとは思います😀