※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみー
産婦人科・小児科

京都市の伏見区で、ゆっくり話を聞いてくださる小児科の先生はいらっしゃいませんか?待ち時間が長くても構いません。

京都市の伏見区で、ゆっくり話を聞いてくださる小児科の先生はいらっしゃいませんか?待ち時間が長くても構いません。

コメント

ぞうさんのあくび

相談内容は、児童精神発達の類でしょうか?身体的な困り事でしょうか?

第二児童相談所へ一度問い合わせてみられてはどうでしょうか。
少し受診予約までに期間要するかも分かりませんが、長い目でみたら児童福祉センター管轄の小児科にかかると母子、家族ともにとても助けてもらえることが多いです。

民間でしたら、医療センターの小児科や日赤病院の小児科もとても対応が親切です。

  • とみー

    とみー

    とても詳しく教えていただきありがとうございます(><)
    第二児童相談所に問い合わせしてみます!

    • 7月13日
ヒロナ

上の方のコメントをみてコメントさせてもらっています。

私も第二児童福祉センターで何度かお世話になりました。
お電話先の女性の方、いつも大体同じ方ですが、電話でもよく話を聞いてくださって、アドバイスもしてくださいます。(1時間ぐらい喋っていたこともあります)
役所でも相談したことがありますが、結局第二児童福祉センターへ回されたのでお電話してみてもいいかと思います!