※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
お金・保険

家計がギリギリか赤字で、借金を返済したいが子供の学費や保険も考えると、フルタイムで働くか扶養内でコツコツ返すか悩んでいます。転勤の可能性もあるので、10月の転勤発表まで待つべきか悩んでいます。

主人 正社員
私 専業主婦
子供 1歳(ひとり)

お恥ずかしい話、、
借金 160万で毎月、元金だけで15000円返済、
夏冬のボーナス時に20万ほど返してます。

毎月の家計は、ギリギリか赤字で
赤字の時は児童手当をあてています。

貯金は20万少し。

今月、車のローンが払い終わるので
2万ほど浮きます。

浮いた分は、まだ子供の学費の為の保険に入って
ないのでFPに相談して入る予定です。
(ついでに主人の保険も見直す予定ですが、子供優先です)

早く借金を返したいので
子供を保育園に預けてフルタイムで働くか
扶養内でMAXまで働いてコツコツ返すか
悩んでます💦💦

転勤族なので3年以上経つと転勤の可能性が出てきて
今年は4年目で、あるとしたら次は10月。
毎年、4月10月で稀に7月もあるみたいです。

とりあえず10月の発表まで待ったほうがいいのか、、、、😖

コメント

はじめてのママリ🔰

早く借金を返したいなら、何かを言い訳にしてダラダラしているといつまでも始まらないので、フルで働きます!!

はじめてのママリ🔰

フルタイムで働きますね!
また、学資よりも借金返済優先がいいと思いますよ☺️学資でつく利率より借金の利息の方が高いと思います😭

はじめてのママリ🔰

借金があって、かつ赤字なら…フルタイム扶養外でしか働かない選択肢しか私ならないです💦

deleted user

今から学資保険入るのはもったいない気がします…

それと、わたしだったら正社員フルで働きます!なんで悩んでるのか分からないくらいです😭

ママリさん

🌟みなさま
ありがとうございました!