※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

料理に飽きてしまい、自分の作る料理が美味しく感じず、カップ麺やレトルトを食べることが増えてしまった新婚女性。料理が苦痛で、食欲もない状況で、同じような経験をした方はいますか?

自分の作る料理に飽きることってありますか??
新婚で、初めの頃は美味しい料理つくるぞー!と
張り切っていましたが、今は自分の料理に飽きて
なんにもつくる気になりません😓
味はめちゃくちゃ美味しいわけでもまずいわけでもなく
ごく普通だと思います。
最初の頃はそれなりに美味しく感じで食べていたのですが
自分の料理より、カップ麺やレトルトの方が
美味しく感じて旦那がいない時は、レトルトや出前ばかりです。
旦那は一切の料理ができないのと、出前やレトルトは好きじゃないので一応料理をしますが作っている段階で
もう食べる気がしません。
お腹も重いし胃も圧迫されて食欲がないうえに
自分の味にも飽きて、台所に立つのも嫌なぐらい
料理が苦痛です( ; ; )
妊娠中だからなのか、自分料理の味に飽きたのか、、
同じような方いませんか??

コメント

y

妊娠中は何するのも疲れますよね😂
旦那さん料理できないなら
レトルトをアレンジしたのはバレないですか?🤣

ミートパスタのソースなどを
ご飯にかけてチーズを乗せてチン!
やる気があればパン粉乗せて
トースターでカリカリにすると
簡単なのにおいしいです!

レトルトカレーをご飯やうどんにかけたりして
ご飯の場合はチーズでドリア風、
うどんは目玉焼きや温玉を乗せると
手が混んでるように見えます!
きっと騙せますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レトルトのアレンジでも絶対バレないと思います😂笑
    冷凍うどんとレトルトカレーがあるので今日はそれにしてみます!
    ありがとうございます☺️🍴

    • 7月8日
なかむら

私も全く一緒です😂
なんとか頑張って毎日作りますが、自分は作りながら食パン食べて夕飯終わり、みたいな事が多々あります。何作っても自分の料理の味にはウンザリしていて、味見すらする気になれない事もあります。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃ共感です!
    味見すらする気にならないですよね😂
    臭いも1秒でも早く消したいので換気しまくって食べている時は無です。笑
    食べ終わって食洗機に食器を入れている時が終わったーーーーと1番幸せです。。🤣

    • 7月8日
もな👠

私も結婚当初は自分で作ったものがあまり美味しく感じれませんでした、、😭💦
誰かに作ってもらった料理に慣れすぎたせいか。
今は自分の料理も普通にうまいです笑
でも実母が作ってくれた料理、外食とかするとそれ以上に美味しいです。

結局誰かが自分のために作ってくれた料理に勝るものはないという結論に至りました😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!!!😭
    ただの炒め物でもお惣菜を並べてくれてるだけでも、上げ膳据え膳だと本当に美味しく感じます、、。
    スーパーに行くより実家や義実家に行きたいと毎日思っています( ; ; )

    • 7月8日
Aya

もちろん私も同じです!
私の場合、自分でつくるから美味しくないんですよ笑 献立考えて買い物して作って片付けて....この過程が美味しくない原因です😂笑
やはり上げ膳据え膳がいい!!別に高級料理じゃなくても良くて、マックでもコンビニでもインスタントでも自分の料理よりマシです笑

妊婦は生きてるだけで疲れます、大変です!!頼りましょう出前外食コンビニ!!産まれたら離乳食とか始まってまた嫌でも台所に立つ事になります😂今は楽して下さい✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭
    お米を研いだり、生ゴミの後片付けをしたり料理をするだけじゃないってところが美味しくない原因なのかもです、、😓
    他人の作ってくれた料理のありがたさと美味しさは本当に格別です。。
    ご飯に加えて旦那のお弁当作りもあるので修行レベルでしんどいです😱
    でも喜んでくれるので断りにくく作ってしまいます、、。
    早く里帰りをして母の料理を食べてゴロゴロしたいです( ;ᯅ; )

    • 7月8日