※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量や授乳間隔について悩んでいます。新生児の場合、どのくらいミルクをあげるべきか、タイミングなど教えてください。

生後16日目で母乳とミルクの混合で育てています(ˊ˘ˋ*)
普段は3時間(たまに3時間半)おきに飲めば母乳とミルク、寝ていておっぱい吸わなかったらミルクをあげています。
ミルクは60飲ませていたのを70で作ってミルクのみだと70飲みます。
最近よくぐずり始めてきて、その時に母乳あげたりしても、3時間しないでミルクを欲しがるようになってきたりしています。
たくさん飲ませているように思えてきて、ミルクの時間をずらした方がいいのか、3時間おきにあげないで泣いたら上げればいいのか悩んでいます。
新生児の場合ミルクはどのくらいあげてますかー?
またどのタイミングでミルク増やしたりしてましたか?
わからないことだらけで教えて欲しいです( ;∀;)

コメント

みさママ!

泣いたらあげてましたよー!
抱っこして泣き止まなかったらあげてましたよ😄
まぁ泣いてあげたら一ヶ月に2キロ太りましたが(笑)
二ヶ月半ぐらいになったら満腹中枢が分かってくるのでラクですよ~!

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    泣いてると上げちゃいますよね😭
    一ヶ月検診には+1キロくらいだと大丈夫って言われて👉👈💦
    一ヶ月2kg太って何か言われましたか?😣
    二ヶ月半くらいなんですね!!成長が嬉しいような今の時期が見れないっていう悲しいような気持ちになりました😣💓

    • 9月14日
  • みさママ!

    みさママ!

    欲しがるだけあげていいって言われたので遠慮なくあげてました!飲む時は150ぐらいあげてました( ´﹀` )
    2キロ太ってても元気に育ってるねぇって言われて終わりでしたよ😄
    すぐおおきくなるので新生児期がものすごく懐かしいです😌今は今でケラケラ笑うので可愛いですけどね😁

    • 9月14日