※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
産婦人科・小児科

退院後旦那に求められるが、病院は避けるよう指示。やるべきか悩む。

出産して生後23日です。
 退院してからすぐ旦那に求められます。
病院からは一ヶ月健診の時までは、避けてくださいと言われました。
それを旦那に言っても求められます。
 やっぱりやらない方がいいのでしょうか?
それとも自分が良ければやってもいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いや、いや✋

絶対だめですって😭

傷口にばい菌入っちゃいますよ😓

旦那さんも動物じゃないんだから(ごめんなさい🙇‍♀️)奥さん労らないと😭

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね?!
     何を言ってもだめなんです‥

    • 6月26日
Pegasus

経膣分娩でした?まだ膣も内側も傷が治ってないし細菌感染起こりやすいのでそういう意味でダメだと思いますよ?

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    コメントありがとうございます。
     普通分娩でした
    どこもさけず出産しました。

    • 6月26日
  • Pegasus

    Pegasus

    経膣ということですね。出口が裂けてなくても内側は傷だらけなんですよ、先生がおっしゃってました。

    • 6月26日
deleted user

やらない方がいいです。
産後1ヶ月はいかに寝たきりを確保できるかに全てかかっています。
体感で大丈夫と思っても、ここで無理をするとその後に精神も身体も影響するので、理解をしっかりしてもらいましょうね。

まりも

湯船につかることすら一ヶ月は控えてと言われるのに絶対やらないほうがいいですよ!感染症で取り返しつかないことになっては遅いです💦傷もまだ治ってないだろうし💦

ちか

なんやかんやで自分の判断ですが、その分リスクは伴いますよ。
傷口にバイ菌入ることもありますし、会陰切開しててもしてなくても小さな傷はありますし。
私も2週間目ぐらいの時に求められましたが、傷だらけのデリケートのとこ触られても痛いだけだから、自分だけ気持ち良くなればいいなら、自分だけでしてってわたしはいいました。

きき

えぇ〜😰
旦那さん出産のダメージ分かってなさすぎです。
一人目一ヶ月検診でオッケー出てゆっくりやりましたが、また出血しました💦
さすがに2週間ほどあけました。

はじめてのママリ🔰

どこも裂けてなくても傷だらけだと思いますよ😅
私が細菌感染して入院することになってもいいの?と聞いてみてはどうですか。