※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

生後8日目の赤ちゃんが母乳を飲んだ後、疲れてすぐ寝てしまいミルクが飲めないことに不安を感じています。3人目の子供で初めての経験で心配です。

生後8日目
母乳を飲むと疲れてすぐ寝るのでミルクまで飲めません。
母乳は40くらいで
その1時間後くらいに泣き出した時ミルクをあげるんですが50くらいが限界、、、

なにかどこか悪いんじゃないか不安になります。
3人目にしてこうゆうの初めてで
心配です、、、。

コメント

えいゆう

うちも2人目がそんな感じで、母乳もそんなに出てないのに飲んでる最中に寝て、1時間後くらいに起きたらミルクを40作って20飲むという感じでした。
1ヶ月検診を昨日終えましたが問題なかったですよ⑅❁*

  • ゆー

    ゆー

    え!そうなんですか!
    今すごく悩んでいてなにか病気じゃないかと気になってしかたないです、、、
    体重どれくらいで増えていますか?

    • 6月17日
えいゆう

2週間後検診の時は1日7グラムしか増えてなかったんですけど、母乳量は問題なかったのでミルクは足さずに授乳回数を増やして様子をみることになりました
あまり体重が増えてなかったので1ヶ月検診前にまた受診のすることになったんですがその時は1日39gの増えでした⑅❁*

  • えいゆう

    えいゆう

    うちは産まれてから2日で200g以上体重が減ってあまり泣かない、泣いても泣きが弱い、うんちも出ないとかで生後4日目で、体重が減りすぎて元気がないから飲めないのかもと言われて心配しましたが、結局よく寝るタイプなんだねという感じでした。
    心配な気持ちすごくわかりますが、うんちおしっこでて、体重増えてれば大丈夫だと思いますよ( '͜' )

    • 6月18日
  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね!!母乳量はどれくらいでしたか?

    まだ哺乳力が弱いだけなんでしょうか(´・ ・`)
    詳しく教えていただきありがとうございます(;A;)
    周りの先生や助産師さんに不安になるようなことしか言われず滅入っていました、、、

    体重も15gずつですが増えてます、、、

    あまり気にしすぎず
    この子のペースを信じるしかないですね( ・᷄д・᷅ )

    • 6月19日
  • えいゆう

    えいゆう

    2週間後検診の時は10分で20ml出ていて毎回30分目安で飲ませ、飲み終わってから2時間後に無理やり起こしてまた飲ませてました。
    色々言われると心配になりますよね。
    哺乳力もあるかもしれないですね!
    私は深く咥えさせる仕方を教えてもらいましたよ。
    少ない時間でもたくさん飲めるようになったのでそれも良かったのかなと思ってます。

    • 6月19日