※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃ
子育て・グッズ

息子が離乳食を食べ始める前から食べ物に興味を示し、食事中に欲しそうな視線を感じているお母さん。離乳食を食べるようになったら本当に欲しがるのか気になり、他のお母さんたちの食事タイミングについて知りたいと相談しています。

息子は4ヶ月なのでまだ離乳食を始めてないのですが、私が食べているときに物欲しそうにじーーーっとみてきます。
かなり月齢の低い時期から見てきてはいたので、ただ興味があるだけかもしれないですが、、私には欲しそうな視線に感じて最近食べずらいです😅

これが実際に息子も離乳食を食べるようになってからだと、本当に欲しがったりするのではないかなと??

そこで、離乳食開始後のお母さんたちはどのタイミングで食事をとっているのかと気になりました!
一緒に食べている。
寝ている間に食べてしまう。
など、みなさんがどうされているのか聞いてみたいです(^_^)

コメント

deleted user

離乳食は大人と別の時間ですが、大人のご飯の時間には近くで食べている姿を見ています😄😄
一緒に座らせるとすぐご飯に手を伸ばしてきますよ😆❣️
大きくなったら一緒に食べようね〜と声をかけています🥰

  • ひぃ

    ひぃ

    えー😆想像しただけでかわいいですねー😆手を伸ばされたらあげたくなっちゃう~笑

    一緒に座って食べる楽しさ?を感じさせてあげるのも良さそうですね!楽しそう~♪♪

    聞かせていただいてありがとうございます😆💕

    • 6月9日