※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
妊娠・出産

妊娠9週目の検診で、赤ちゃんが順調に成長中。夫のためにエコー動画撮影し、赤ちゃんの動きを確認。前回の流産を乗り越え、次の目標に向かって頑張っています。

9w1dの検診👶

2週間前からちゃんと成長していて、コロナの影響で入れない夫のためにエコー画面の動画撮ってもいいか聞いて、動画回した途端に体をフリフリ🕺
手足ちょこっと動かしてくれてました😆❤️

前回の妊娠は心拍確認後9週に入る前に流産してしまったので、1つ目標を越えられました😭✨

9週の壁12週の壁などまだまだあるけど、順調に成長してくれますように🥰

コメント

みる

エコーで動いてくれている時とても愛おしいですよね(*•ᴗ•*)私も12週のエコーでひたすらジャンプしていたので先生も元気すぎるなあと笑っていました‪w

12週の壁も突破出来ますように.°ஐ.*

  • チョコ

    チョコ

    前回までは流産してないかに一安心するばかりだったので、今日動いている姿を見てとても可愛くて愛おしく感じました🥰❤️

    12週にもなると、ジャンプする姿まで見られるんですね😆💓

    小さな赤ちゃんが、お腹の中でひたすらジャンプなんて想像だけでも可愛すぎます🤤❤️

    お優しいコメントありがとうございます🥺💘

    暑くなってきたので、ママリさんも赤ちゃんも元気にお過ごしください🥰

    • 6月7日
女の子ママ

わたしも今日から9wです!

体フリフリとか見れたんですか🥰🥰かわいい!羨ましいです💟

わたしは来週なので、ドキドキです🥲🥲


辛いことを思い出させてしまい申し訳ないのですが、前回流産してしまった際は、出血とか腹痛とかなにか症状があったのですか?🥲

お互い順調に育ちますように😍😍

  • チョコ

    チョコ


    タイミング良く動いているところを見られました😍
    はじめてのママリ🔰さんは来週なんですね☺️
    そしたら更に大きな子が見られますね😆✨

    いえいえ!もう消化出来ているので大丈夫ですよ✨
    前回は出血は無かったです……😢💦
    もう6年前位のことなので、詳細は覚えてないんですが…
    腹痛は元々ありました!

    今回も6週から結構腹痛があったので、何となくダメなのかな?って気はしてたんですが大丈夫だったし、
    前回もそこまで酷い腹痛とかって感じではなく「子宮が大きくなる痛み」と病院で言われて納得する程度だった覚えが…😱

    あとは前回、今回よりもかなりつわりが酷かったんですが、流産してると言われた検診の日ものすごく体調が良かったんです💦
    結果的に大きさから言うとその検診の数日前に、心拍が止まってしまっているという感じだったので、数日はつわりが続いてたみたいです。
    流産と決まった時はすぐに手術だとか言う話になって、悲しいとかパニックで吐き気どころじゃなかったと思うんですが、そこから辛かったつわりはピタリと収まってた覚えがあります😭

    長々とすみません💦
    一応9週の壁を越えられなかった時の、私の稽留流産の体験談です💦

    同じくらいの週数で出血して切迫流産で自宅安静していた子は、問題なく出産していたりするので、流産不安になるけど、正直本当にエコーで見てもらうまで分からないんだなぁ〜って感じです😣

    • 6月8日
  • 女の子ママ

    女の子ママ


    ご丁寧に、お答えいただいてありがとうございます!

    腹痛あると、不安になりますよね!😨便秘で腹痛にもなるのでこの痛みはなに…?と思います🥲

    つわりがおさまると流産してる可能性とかも聞きますよね、なのでわたしも6wと8wがすごくしんどくて、9wになった今、つわりが落ち着いたので、これまた心配です😣

    エコーで心拍確認の際に、
    先生は元気やねー!とかいってましたが画面上で心拍動いてるのが私の目には見えなくて、え?ほんとに元気?と思いましたが先週は大きくなってたので生きてるのかー!と安心しました!😣💞

    パニックになりますよね🥲🥲
    9wなんてもうだいぶ気持ちは母ですし、それなら化学流産くらい早い方がいい😭と思ってしまいます!

    わたしも来週元気な赤ちゃん見れることを祈ります😣♥️

    • 6月8日