※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

埼玉県立小児医療センターで手術入院し、高額医療を申請しなかったため10万円かかりました。後から申請や払い戻しは可能でしょうか?市外在住で市役所に行けば戻ってくるか、何割かわかりますか?

埼玉県立小児医療センターで手術入院したのですが、高額医療を申請していなかったため10万ほどかかってしまいました💦
後から申請したり払い戻しができる方法はありますか?
住まいは市外なのですが、市役所に行って何か申請したら戻ってきますか?その場合何割戻ってきますか?

コメント

ママリ

娘がさいたま赤十字病院で出産した時にGCUで2週間入院して10万請求されました💦

市外に住んでいたので
退院後市役所へ行って
領収書を提出しました!
7万近く返ってきましたが
あとの3万は10割負担で
保険会社に連絡して3割にしてもらい
それを病院で精算し直して
また市役所へ提出って言われて
もうめんどくさくてやる気になれなく私はやらなかったです💦

はじめてのママリ🔰

加入している社会保険によっては、なにもしなくても3ヶ月後に限度額より多く支払った分については勝手に戻ってきますよ。

まずは加入している健康保険組合(国民健康保険なら市役所)に確認してみてください🍀😌🍀

ひまわり

健康保険が効いた分は市役所に申請すれば戻ると思いますよ!市によるみたいですが…
差額ベッド代や食事代は自費だと思います。