※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高知市の保育園でコロナ感染者が出ている状況で、通っている保育園と自宅近くの保育園で休園期間の違いが気になります。同じアパートに住む子供が家にいるため、感染の心配があります。感染者はアパートに住む父兄かもしれません。

高知市の保育園で何箇所かコロナ感染者が出てると思うのですが
私の知人の通わせてる園では
消毒に1日のみの休園だったのですが
自宅近くの保育園はもう5日ほどお休みのようなのですが
何の違いなんでしょう🤔
同じアパートの子供がしばらく家にいるので…
その園では父兄から感染者が出たとのことなので
アパートに住んでる父兄が感染者なんでしょうか💦
毎日たくさんの感染者がでてるので
身近にいるとなると怖いですよね💦

コメント

パタパタママ

消毒の日程が遅いのではないでしょうか?
基本消毒入ればokですが、消毒がなかなか都合付かないのかもしれませんね💦

deleted user

別々の園で2回経験しました 笑

詳しいことは教えてくれませんが感染者の数かな〜と思います💦
2回とも初め1人2人だったら休園なし、周りの子を検査して、複数名(園内での感染の可能性濃厚)の感染が確認されたら休園になってます😅

うちは子供は陰性でしたが、自宅待機になりましたし、指示はなくても登園自粛のお願いに応じてる場合もあるので、そのアパートの方とは限らないと思います😊

ママリ

感染者の可能性もありますけど、登園を自粛しているだけとかではないですかね☺️?