※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつぶせ寝で寝ることが心配。寝返り防止クッションも効果なし。うつぶせ寝が好きで、寝やすいよう。他の赤ちゃんもうつぶせ寝か気になる。窒息の心配。良い方法はあるか?

9月1日で5ヶ月になる息子のことですが3ヶ月に入ってから寝返りをはじめるとともに寝てる時はほぼうつぶせ寝なので寝てる時もきになってしかたありません。
寝返り防止クッションもありますがそれを乗り越えてうつぶせ寝になります。
寝返りを阻止するとおこってぐずりだし、結局うつぶせ寝になっています。
うつぶせ寝のほうが寝やすいようです。
みなさんの赤ちゃんはうつぶせ寝でねますか?
窒息しないか心配です。
なにか良い方法はありませんか??

コメント

のん☆0903

うちも寝返りができるようになってから知らない間にうつ伏せで寝ていることがあります!昼間は近くにいるので気にしながらもいいかなぁーとおもっていますがら夜は見張っているわけには行かず……
ちょっとこちらの体制が辛くなることもたりありますが、うちは腕枕してあげているとうつ伏せにはなりません!たまにうーうーと私の胸めがけて頭を押し付け寝返りをしたそうにしますが、トントンすると落ち着きます!
ちなみに寝返り防止の枕は乗り越えます!