※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

赤ちゃんの寝顔を見て、「安らかに眠る」って言うのでしょうか?亡くなっ…

赤ちゃんの寝顔を見て、「安らかに眠る」って言うのでしょうか?
すみません、しょうもない質問ですが、寝顔で安らかって使いますか?
亡くなった方に使う言葉だと思ったのですが、最近では違うのでしょうか?

とある芸能人がブログで使っていて、あれ?と疑問に感じました💦

コメント

deleted user

普通の表現ですよ~~

おでんくん

安らかは私も死に顔に使うものだと思ってました!
安らかに眠るって、もう死んでると思ってしまいます!!笑😂

deleted user

安からに眠るは使ったことないですね〜😓

亡くなった方の言い方に聞こえてしまいます💦

はづき

某ブロガーの旦那でしょうか😂?
ネットニュースで見て
もっと言い方ないのかなと思いました笑
安心して寝てる的な事だと
思いますが言葉のチョイス
個性的ですよね😂😂

mihana

亡くなった方ってイメージはありますね🤔
でも安眠って言えば生きてる方、赤ちゃんのことにも使ってますよね☺️
安らかに眠れる音楽とかありますし♫

ねの

言いたい事は汲み取れますが、安らかに眠るは、亡くなった人ですよね😂
すやすや気持ちよさそうに寝てる〜とかで、良さそうですが👶🏻🍼

8300

健やかな子供の寝顔と言う方が、なんだかいいような気がします😅

安らかに眠るは、亡くなった方への表現のように私も感じます💦

むぅ

安らかに眠るは生きてる方にも普通に使うみたいですよ。
葬祭業の旦那が言ってます。

私も亡くなった方への言葉に感じ違和感ありますが💦

deleted user

おかしくはないけどパッと聞いて不のイメージが大きいので違う表現しますね😂

はじめてのママリ🔰

みなさま、コメントありがとうございました*´ㅅ`)"
やはり、亡くなった方への表現ってイメージの方が多いですね💦

ですが、生きている方にも普通に使うとの事なので、大変勉強になりました!

聞く人によっては、「え?何言ってるの??」ってなると思うので、生きている方に使うのはこれからも辞めようと思います😅

ありがとうございました!