※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきんちゃん
子育て・グッズ

母乳が足りず、ミルクをあげているが、搾乳器での対応が難しい。体重増加に不安があり、同じ経験をした方がいるか相談したいです。

母乳は、出てるのですが絶対量足りてないのに
途中で飲むのをやめたりして泣いて飲みません。
くわえようともしてくれません。

これがストレスなのでもうココ最近最初からミルクを
あげちゃってます💦
搾乳器で絞ろう、とも思いますがなかなか余裕が
なく😢

体重も増えてるかどうかわからないしちょっと
小柄なのでミルクで体重増やそうかなと思って
ますが同じ方いらっしゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ

わたしも同じです〜😭
搾乳した時も両乳で60くらいしか出てなかったので絶対足りないのに
片乳あげたあともう片方あげようとするとギャン泣きで拒否。

ただミルクにしちゃうと母乳出なくなっちゃうので
頻回授乳と夜中だけミルク足すくらいです🥺

おしっこは出てるので大丈夫かな?とか思ってます🥲

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    全く同じです😭😭
    お子さんの年齢も2人とも近い
    ですね♡♡

    久しぶりの赤ちゃんで
    色々不安だらけですよね😭
    2人目だから余裕かな?とか
    甘い考えでした😂不安は
    つきませんね。

    片乳も5分吸うか吸わないかで
    寝ちゃうか、ギャン泣きか💦
    寝てくれるんですが足りてないのが怖くてついもうミルクをやっちゃいます😭

    おしっこ出ていれば大丈夫ですよね🙌😢
    私もそう思ってみます!!

    • 5月11日