※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさひな
妊娠・出産

初診まであと2日で、検査薬の濃さが薄くなって不安。同じ経験の方、大丈夫だったか教えてください。

5w6dです。2日後に初診を控えています。
今朝、余った検査薬を何気なく使ってみたところ、5w1dより薄くなっていました。5w1dの濃さが8割の濃さだとすると、けさは7割ほどです。
自分の中では濃くなっていくものとばかり思っていたので不安になってしまいました。
同じような経験をされたかた、それでも大丈夫だったよ、という方がおられましたら教えてください。

コメント

deleted user

1本1本、個体差あるみたいですよ。
薄くなると…。って話もききますが、私は、濃くなったのに…。だったし、あまり気にしない方がいいかもです。

  • あさひな

    あさひな

    個体差があるのですね。薄くなっても濃くなってもどちらとも言えないということなのでしょうか。。。気にしないようにします!お辛いことを思い出させてしまい申し訳ありません( ; ; )

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    らしいっていう話ですみません。個体差は、あるらしいです。ただ私も不安で、ほぼ毎日やってました。病院の先生にはもうやらなくていいよ、線はずっとでるから、お金がもったいないといわれました。その時の診察であやしい…になり現在に至ります。基礎体温も高いままだからといって…ですので、人によるとは思いますが、
    診察日までいろいろ考え過ぎず穏やかに過ごしてください。

    • 9月4日
  • あさひな

    あさひな

    らしい、の話でかまいません!すこしでもモヤモヤを消したかったのでかまいません(>_<)!
    診察まであと2日ですが、これ以上検査薬をためすのはやめます!
    2度もありがとうございます(*^^*)

    • 9月4日
すにっち

妊娠おめでとうございます✨

検査薬は、あくまで簡易検査キットです。一定量を越えてるかどうかしかはかれませんので、そういうこともあるかもです。

また反応するホルモンは、人にもよりますが、10週までにはほとんどなくなります。つまり検査薬に反応しなくなります。

ストレスも赤ちゃんに悪いので、基礎体温や妊娠反応確認後の検査薬の使用は避けた方がいいですよ😅

元気に育ちますように🍀

  • あさひな

    あさひな

    ありがとうございます!
    10週くらいで反応がしなくなるのですね!私の場合もすでに減少しているのでしょうか…?
    1番悪いのはストレスですよね!
    基礎体温もいまだに測り続けてしまいます(>_<)
    2日後に、覚悟を決めて初診にいってきます!!

    • 9月4日
  • すにっち

    すにっち

    今回は減少したというよりは、前回と条件とかが違ったんじゃないかなと思います🍀
    朝イチとお昼とかではまた違いますし、体調でも変わると思います。
    全く線が出ないとかだと危ないかもしれませんが、8割が7割は誤差の範囲ですよ☀判定時間でも濃さは変わったりしますしね✨

    おなかを冷やさないようにして、リラックスしてお過ごしください🍀

    • 9月4日
  • あさひな

    あさひな

    そういえば、朝一の尿のつもりが、夜中というか朝方にトイレをしてしまってからの検査です。だいぶ時間も空いてますが、そういうことも関係あるのかな??
    お優しい言葉、ありがとうございます(*^^*)

    • 9月4日
たけ

おしっこかけた量、時間帯、食べ物飲み物、体調様々な条件によって濃さは変わると思います^^

  • あさひな

    あさひな

    食べ物や飲み物でも影響あるんですね!知らなかったです!100が0になったわけじゃないので、気にしたらダメなんですよね、本当は(>_<)

    • 9月4日