※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

病児について急ぎの質問です。子供達が日曜日から保育園で流行っている…

病児について急ぎの質問です。

子供達が日曜日から保育園で流行っている風邪を引き、今日まで園を休んでいます。
昨日の昼からは発熱もなく、たまにゴホゴホ咳が出るくらいに治り、夜間も寝れるようになりました。食欲は回復途中でいつもの6割程度、活気も回復途中といった感じです。

事前登録してある病児保育は、利用したい前日の16時までに明日の予約が必須です。
なので明日利用したければ、あと2時間以内に申し込みが必要です。
しかも明日の朝キャンセルしても、料金が発生してしまいます💦

悩んでいるのが
明日は保育園に行けそうな気がするけど確信は出来ないこと。
病児はまだ預けたことが無いのですが、回復途中で預けると、他の子から別の病気を移されてしまうのではと心配です。
明日の午前中は仕事が忙しいので、保育園に預けた場合、昼以降なら呼び出されても大丈夫なのですが…

皆さんならどうされますか?
良いねで教えて下さい🙇‍♀️

コメント

ママリ

咳対策でマスク着け、保育園へ!

ママリ

万全で無いなら病児へ!

おブス😁

コメント失礼します!
うちが預けてた病児保育は、病後もやってて、病後(入院してて、退院したけど、まだ体力が回復していないとか、熱はないけど、風の治りかけとか)でも預けてましたが、他の病気わー貰ってくる事はありませんでした!
病気によって部屋も分けてるし、送り迎えの受け渡しも、1組ずつだったので💦
私はパートでしたが、フルタイムで働いてたので、呼び出しがかかるとなかなか抜けれなかったりしたし、申し訳なかったので、不安な時は病児保育に預けてました!

ママリ

皆さん回答有難うございました!
皆さんの意見を参考にさせて頂きました🙆‍♀️!
病児が定員いっぱいで、結局お休みを取ることにしました…

病児の知らない事も知れて、助かりました(^^)