※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供園と散歩で3時間外で遊び、娘の面倒を見たら疲れた。夫に疲れを伝えたら、運動不足だと言われて落ち込む。生理中で頑張ったけど、誰かにお疲れ様と言ってほしい。

疲れました…
今日は午前はこども園の園庭開放へ行き午後は近所の散歩で合計3時間以上は外で遊びました。今日はかなり暑く帽子を嫌がる娘になんとか帽子をかぶせたり影を作ってあげたりしていたので余計に疲れました💦

今日はたくさん外に行ってしかも暑かったからもうへとへとだよ〜と夫に話したら「体力がないだけだよ」と。こんなに毎日動き回ってるのに…と私が言ったら「そういうのじゃなくてちゃんとした運動しないから」と言われました。

生理2日目でバファリン飲みながら頑張ったのに。右目は結膜炎になっていてかなり痛くてそれでも頑張ったのに。
お疲れ様くらい言ってほしかった。

疲れてるときにストレスまでかかってなんだか本当にへとへとです。

コメント

はじめて☆

お疲れ様です(´▽`*)
お子さんは動き回りたい時期ですね!
生理中の外遊びは、痛みや漏れなどの不安もあり、地獄ですよね(-ω-;)体力がある人だったとしても、今回は関係ないと思う。

  • ママリ

    ママリ

    優しいお言葉ありがとうございます😭✨
    ママリさんもお疲れ様です✨娘はよく動き回るんですが危なっかしくて目もはなせないし、よく抱っこ!と言ってくるので抱っこもしたりで今日は特に疲れました💦

    • 4月21日
  • はじめて☆

    はじめて☆

    目が離せず、でも大人の手を振り払ってチョコマカ動き回り、止まって欲しい時は逃げるのに、なんでもない時に限ってすぐ抱っこを所望する…とってもわかりますよー!

    もうね、今日の頑張りを自分で褒め称えて、温かくして早寝してください!結膜炎の治し方は知らないけれど…どんな病気も寝るに限る!ヾ(・∀・`o)ノ))
    お疲れ様でした!

    • 4月21日
ふー

旦那さんに

「今の発言は、仕事疲れた?要領悪いだけだよ。ちゃんとしないから。って言われてるようなものだよ?私が求めてるのは、仕事お疲れ様!今日もありがとう!とか共感や労いだよ?」
って言ったらわかるんじゃないですか?

男は察しては無理なので。