※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
:)🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ない。何をしても無理でイライラしています。YouTubeで様々な方法を試しましたが、効果がなく、頭が痛いです。

えぐい。何しても寝やん

もぉ限界こえました。笑笑
イライライライラしてまうごめーん😭笑

2時からずっとぐずぐず
抱っこしてもお乳あげてもみるくあげてもおむつかえても
縦抱きしても何しても無理
おいたらなく
YouTubeでホワイトノイズやら胎内音やら
全部試したけど何しても無理!笑笑

目シャキシャキ
ギャン泣き。

もぉおかん寝まっせ。笑笑


はー。頭いたい

コメント

きなこぱん

本当に本当にお疲れ様です☺️
うちの子も生後3週間目から夜中は全く寝なくなりました。22時から5時まで何しても寝ないし、すぐ泣いてました。ずっと抱っこして家中をうろうろ。本当にイライラして、一睡も出来ないまま外が明るくなりだして、毎日明け方はつらくて泣いてました。
2ヶ月すぎくらいに落ち着きました😭😭😭
とりあえず何しても寝ない、泣いてる時は放置するのもありだと思います。ちょっと降ろして、飲み物飲んだり、食べたり、少し休憩しましょう!🙂
5分、10分、泣かせ続けてもきっと大丈夫です🙆‍♀️
今はめちゃくちゃしんどいでしょうが、いつか落ち着きます。赤ちゃんが寝たらゆっくり寝てくださいね☺️

  • :)🔰

    :)🔰

    あー、すごく一言一言が嬉しいです😭😭
    もぉ横で泣いてても
    もーぐずぐず何時間目や!おかんはもぉねるから自分で勝手にねーや。って言ったら嫌!って言われてるみたいにギャン泣き。笑笑
    開き直っておくるみできつめに巻いてお茶飲んでトイレ行ってましたw

    少しおとなしくなったから
    眠たいのに上手に寝れないんやろなーと思って
    おくるみの上から覆い被さって
    温めてたら
    知らない間に寝てました笑笑
    もしかしたら寒かったのかなー?😭😭

    初めての育児で喋れないし、泣いて必死に伝えてくれてるのにわかってあげれないもどかしさが😭

    成長が早すぎて寂しくなる反面
    早く少し大きくなって欲しいっておもったり。
    親って勝手ですよね😭😭😭

    • 3月20日
すず

お疲れ様です!
その時間帯寝てくれないとかなり辛いですよね…
うちは最終兵器で、おしゃぶり使ってます!
おしゃぶりでスッと寝てくれますよ!
おしゃぶり卒業が心配ですが、
上の子は、5ヶ月くらいで自分からペット出すようになって卒業してくれたので、今回も使ってます!笑

  • :)🔰

    :)🔰

    おしゃぶり使うと卒業が心配です😭
    どーしてもの時のために一応準備はしてるんですけど😭

    もぉだめ誰って時は助けてもらいます笑笑

    • 3月20日
みそ

お疲れ様です〜😦💦✨

限界ということはそれだけママリ初心者さんが頑張ってる証拠ですよね😣💓


わたしも最初は赤ちゃんの泣き声にとまどうばかりで💦
泣き止ませようとずっと抱っこしていたものです笑

赤ちゃんって不思議なものでお母さんの気持ち?が伝わるのかイライラしてると全く寝てくれないみたいなんです( ˘•ω•˘ )💭
最初は穏やかな気持ちで抱っこするも泣き止まない声にイライラしちゃうんですよね‼️
あー‼️もういい加減に寝てくれよ‼️って言いながらお尻ポンポンしていた頃を思い出します😅

無理しなくていいんですよ。
何もなければちょっとほったらかしても😎
ずっと抱っこでは疲れますし、寝返りしないうちは離れてもいいと思います😁
わたしはよく寝返りするまで少しくらい放置したって大丈夫的な感じでいましたよ👌
もちろん見える範囲から離れてジーっと見てましたwww
よく泣くなー元気だなーってwww

  • :)🔰

    :)🔰

    嬉しいお言葉をありがとうございます😭😭

    昼間はめちゃくちゃ寝てくれるのにー
    とか思いつつ😭

    まだ朝夜の区別がついてないんやろなーとか
    仕方ないか!3時間授乳やしって思って頑張ってます笑笑

    ま、でも寝不足ってほんとイライラにつながってしまうから
    まずは寝れるときに寝たいです笑笑

    • 3月20日