※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆあ
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳をあまり吸わない悩みです。どうしたらいいかわからず心配しています。

生後4日目の赤ちゃんの母乳の飲みについて……😭🍼

完母にしたく、頻回な授乳を頑張ってます。
張りも沢山出てきて、絞るとおっぱいは飛ぶし
片方上げてるともう片方がボトボト出ます。
(沢山出てると思ってます💦)

1人目の子は産まれたてから、
おっぱいが楽になるくらい沢山吸ってくれて
母乳だけで行けそうだね〜!
なんて言われましたが、今回の赤ちゃんについては
お腹空いて泣いてあげたとしても、母乳を吸いながら
必ずと言っていいほど寝てしまい左右合わせて15分
頑張ってあげてもトータル吸ったのは10g。
寝ながらだったらミルク足そうか。
と言われてしまい、とてもショックでした。

くすぐったりしても、乳首を何となくちゅちゅするだけで
実際は吸ってないのかな……


このままだと母乳止まるんじゃないのか……
どうしたらいいんでしょうか??
完母にしたいです😭😭😭

コメント

はな

まだ4日なので大丈夫ですよ♥うちの下の子も吸うのが下手ですーーぐ寝て、授乳中に3分吸って値落ちでミルク足しても起きないので結局足せず…って感じですが吸うのも上手になってきたらきっと大丈夫ですよ♥大きな口を開けたところに勢い良く乳首を加えさせて大きな口で吸うように意識してあげていたら上手になってきました!ほぼ完母ですがたまーーにミルク足すときもあります!そこまで気を落とさず赤ちゃんのペースもあるのでゆっくり♥

  • みゆあ

    みゆあ


    ほっとするコメントありがとうございます(´・_・`)💦

    1人目の子上手くいったりすると
    それが当たり前でした子のがとんでもなく悩む子みたいに感じちゃいます💦笑

    そうだったんですね……根気よくって感じですね。いまは完ミに近いですか??

    • 3月11日
  • はな

    はな

    今は完母です!!!
    旦那に見てもらうときがたまにあるので、一回ミルクあげる日もありますがほぼ母乳ですよ♥ほんとによく寝る子だったのでなかなか母乳も飲んでくれずで、入院中病んでましたが長い目で根気よく母乳あげてたら大丈夫ですよ♥

    • 3月11日
  • みゆあ

    みゆあ


    飲まなくても何時間も寝ちゃう感じですか……??😳
    うちの子は飲まないし1時間くらいで下手すれば起きるし……です。笑
    添い寝すると3時間はねてくれるのですが、産院が添い寝ダメで……😭

    長い目で、がポイントですね⭐️
    ありがとうございます!!

    • 3月11日
  • はな

    はな

    やっと最近まとめて寝てくれるようになりました!やはり授乳が軌道に乗ってきたのか満足して値落ちパターンがほぼです👶新生児のころはあげてもすぐ寝落ちで、またすぐ起きて〜っ感じでしたよ!
    母乳量も測ってたらキチキチして気が病みそうなので測ってないです😂

    • 3月11日
りさ

まだ、生後4日目ですしそんな、すぐには止まらないですし☺️焦らず体を冷やさないように暖かい物を飲むのもいいです!おすすめルイボスティーやタンポポ茶を飲んでます! 9ヶ月の息子ですが完母ですよ😆

  • みゆあ

    みゆあ

    根気よく少量でも上げてればいいんでしょうか😢
    おっぱいは出てるのにね……って言葉が凄いささって、心配になってました😭

    • 3月11日
  • りさ

    りさ

     そういうふうに言われると気付きますよね…🥲 赤ちゃんもそんなすぐに上手に吸う事もできないし気にしないでください!!

    • 3月11日