※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちまま
妊娠・出産

和歌山県立医大で帝王切開入院予定の方が、履物について質問しています。他の方はどのような履き物を持参しているのか気になるそうです。

和歌山県立医大に入院経験がある方に質問です。

帝王切開で入院予定の妊婦です。

入院のしおりを確認したら、履物はスリッパでなく上履きと記載されていたのですが皆さんどのような履き物を持参されましたか?

正直今回しか使わないのに新たに購入するのも勿体無いし、高齢者でもないから自宅にある滑りにくいタイプの使い古しのスリッパでもいいのでは?と思ってるんですが…😅

皆さんきちんとシューズ型の物を履いてらっしゃるんでしょうか?

くだらない質問で申し訳ないのですが、どうされたか参考に教えていただきたいです!
よろしくお願いしますm(__)m

コメント

はじめてのママリ🔰

二回医大で帝王切開しましたが、クロックスで大丈夫でした!
他の方は自宅用の普通のスリッパとか、スニーカーの人もいましたし、何でも大丈夫そうです!

  • ちまま

    ちまま


    普通のスリッパや普段使ってる物で大丈夫なんですね😄
    出費が嵩んでるので揃えるものが少なく済みそうでよかったです!

    以前の質問でも色々教えてくださってとても助かりました😊
    お陰であの後安心して初診に行けました!結局6時間もかかってしまってヘトヘトで帰宅しました(笑)

    今回もありがとうございましたm(__)m

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6時間もかかったんですね😵
    お腹も大きいのに大変でしたね😢

    出産まであと少し頑張ってください!

    • 3月8日