※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目妊娠中で育児に自信がない。大家族やワンオペの方の育児方法について悩んでいる。イライラが増し、未来への不安も。

2人目妊娠中ですが、
2人育児をする自信がなくなってきました。。

2人、もしくは2人以上や大家族の方は
いったいどうやって育児なされてるのですか?
やはりそういう人たちは
元々子供が大好きだから子育てにむいているのかな😔?

子沢山でワンオペの方も見かけますが、
器が広くていつも子供中心に考えられてて
イライラもしないのかな?
本当に尊敬しかしません……

現在妊娠でイライラが増してるのか分かりませんが、
娘に対してかなりイライラするし
こんなんで2人目やってけるか分かりません…
予定外の妊娠だからか
申し訳ないけどお腹の子も愛せるか分からなくて、
本当に体と心がついていけません😢😢

コメント

はな

私も最初同じ気持ちでした💦
旦那は協力性がないため、娘に対してもイライラして、あとから、反省してました…。
今では。旦那に不安を全部話して、少しずつですが、協力してくれるようになり、2人目を育てていけるモチベーションも上がりました!
入院中のこととかを、話して、大丈夫?私居なくてもやっていける?と話したら、その日から1人でできるように頑張るようになりました!
1人で悩まず、旦那さんに相談してみてはどうでしょうか?💦

ikumiii

イライラするけど可愛いですよ。
その時はキャパオーバーでしたが
2人目大きくなってきてもう1人欲しくなって 今また妊活してますが何度も流産してます。
何でうちには お子が来てくれないのかなぁ。。

こるん

子供なんかほんとに苦手で自分の子ですら愛せる自信もなく2人目までは必死で愛せてたか、なんてわからなかったレベルですが、、、
子供と一緒に成長して今ではきっと子供すきなようです。
前世占いで乳母って言われて納得できたほどに🤣
2人目が話せるくらいまでの自分には考えられないですが😑
慣れですよ!きっと。子供がやらかすこと、言ってくることがそんなもんで、子供だからそーなるかぁ。って気づいてからだと思います。
今はとにかく一生懸命だし、そんなこと考えなくても、何年先に愛せてたらオッケーじゃないでしょーか?💕