※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありす
お金・保険

住民税が高額で不安です。他の方も同じような状況でしょうか?

フルタイム勤務を退職して主婦になった方へ質問です!
役所でいろいろ手続きしたときに職員の方に、 前年度の年収(私は400万円程)を見て今年度の住民税の納付書を5月頃に送りますと言われたのですが、どうやらそれが20万円ほど請求されるみたいなんです…。
1月に退職した際も、今年5月分までの残りの住民税を10万ほど請求されて2月に払ったばかりなのに…。
減額の考慮は出来ないので分割でもいいですよと言われましたが無職の主婦からするとかなりイタイ出費です(>_<)
これから出産費用だけに40万かかって、プラスベビー用品もどれくらいの金額かかるか分からないのに(>_<)
これで貯金がかなり減ってしまう予定でかなり不安になります…。

みなさまもこんなに請求されているんでしょうか?
あまりにも私だけ高いんじゃないかと思い質問してみましたm(_ _)m

コメント

あおぴー

住民税、退職してからだと痛いですよね〜。
私は年収250くらいでしたが72000円請求されました。
年収によって変わるのはもちろんですが地域によっても違うんですかね?(*_*)
それにしても専業主婦に20万は大金ですね、、

◡̈❁

フルタイムでナースしていてその後4ヶ月無職でした。退職金のほとんどはそういうお金に消えて行きました。。。

最後の年だけ年収が多くて、住民税は40万ほどあった気がします…😭

退職後、無職になるなら、退職金はあってないようなものだ、と聞いていたけどびっくりしましたw

◡̈❁

ちなみに世田谷区だったのですが、世田谷区は住民税が高いとも聞きました。。。

うねこ

私もそんなもんでした( ;∀;)ものいりな時に痛いですよね…
せめてクレジットカードのポイント貯めようと思って、チャージでポイントのたまるクレジットカードでnanacoにチャージして払ってました。

*ぱん*

4月末で総合職退職し、専業主婦です。
年収は同じくらいです。
手続きは全て会社がしてくれましたが5月分までは会社から手続きして最後の給料で天引きとのことでした。
なので、これからの住民税は前年の6月から退職までの分を、役所からのお便りがきたら振り込むように言われてます。数ヶ月分に分けてお便りがくるらしくて、まだいくらか確定してません。

在職時は毎月15000円くらい払ってたので、12カ月分にしたら20万弱ですね。住民税は地域で差があると思いますが。

痛い出費ですが、貯金でなんとかするしかないですよね…働いてたんだから仕方ないと諦めてます。
子どもが産まれたらなにかしらの助成として返ってくると思うことにします。

ようちん

私も以前退職した際に、確か同じように高額の支払いを請求されて、落ち込んだ覚えがありますヽ( ;´Д`)ノ
退職金がなくなるぅー‼︎と思いました。w
もう少し、優しさが欲しいですよね(இɷஇ )収入無くなるのに、支払いだけくるって…

ちさ

年収400万円ならそのくらいの金額で間違いないと思います。
収入がないのに支払いが続くのはきついですよね(>_<)でも、その代わりに就職1年目は住民税なかったはずですし、仕方ないですよね。

退職されたとのことですが、失業保険の申請はされましたか?そのお金で賄うのが現実的だと思います。私の場合は育児休業給付金から支払う予定ですが、その他に今年ふるさと納税を利用して来年の住民税を減らしています。

yuri46

住民税は前年の年収を元に計算されるので、仕方ないですね💦
定年退職した人も、退職後収入がなくなっても、住民税は支払わないといけないので、それを見越して貯金してます。
同じことですよね💦
ベビー用品や出産準備にかかる費用は工夫次第で色々節約できるので、そっちを頑張ったらどうでしょうか?
私はフリマアプリ使って赤ちゃんの肌着など買いましたよーすごく安く手に入りましたd(^_^o)
未使用の物も多く出品されてるのでオススメです◎

ありす

コメントありがとうございます(^^)
72,000でも主婦には大きいですよね(´Д` )
私都内なので若干高めみたいなんです…

ありす

コメントありがとうございます(^^)
私は契約社員だったため退職金無しだったんです(_ _)
それにしても400万とは高額ですねー!!

ありす

コメントありがとうございます(^^)
クレカという手がありましたね!
20万となれば結構ポイントたまりそうなのでわたしもそうすることにします(*^^*)

ありす

コメントありがとうございます(^^)
わたしもそれまでは天引きだったので、一気に来るとなるとなんだか高い!って思っちゃいました(´Д` )
確かに、助成制度で戻ってくるってポジティブに考えたほうがいいですよね(*^^*)

ありす

コメントありがとうございます(^^)
ほんとですよねー!
優しくしてほしいです(´Д` )
1人目産まれて2人目考える間も扶養内のパートしかもう探したくないです(´Д` )
フルタイムだとまた辞めたときこの請求来るのかと思う勤める勇気ないです…

ありす

コメントありがとうございます(^^)
確かに1年目はなかったのかな??
ずっと会社で徴収だったので全く気にしてませんでした…

失業保険申請しました。
その間は国保の手続きしたりしてたんですが、つわりがひどく職安にも行けなくて就活の履歴を残せなかったので、国保の料金がかかる前に主人の扶養に切り替えてしまいました。
その代わり特別延長みたいな措置を取ってもらって受給期間を3年に延長してもらったので、生まれてからゆっくり考えようと思います。
でもその期間また国保に切り替えかと思うと面倒でどうしようか迷ってるのも事実です…

ようちん

私も扶養内で働こうとしてましたけど、看護師として働いてしまうと扶養内に収めるにはあんまり働けないですよ(´・ω・`;)
結局、フルタイムで働いてました‼︎笑