※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふじえもん
子育て・グッズ

現在妊娠中で、冬に出産予定。湯船に赤ちゃんを入れるか悩んでいる。古い実家でベビーバスが使えず、暖房もない。お風呂でのお世話に不安がある。他のお母さん方の経験を知りたい。

少し気が早いのですが(>_<)
現在妊娠中で、2月に出産予定です!
ベビーバスの使用を迷っているのですが…退院後からベビーバスを使用せずに、湯船に赤ちゃんを入れておられた方いらっしゃいますか??
実家で1ヶ月お世話になる予定なのですが、古い実家なので浴室に暖房等がついておらず、真冬なのでベビーバスでは寒いかなぁと母と悩んでいるところです。
お風呂は洗っていても雑菌がたくさんなことは承知なのですが、やはり一番風呂だろうが浴槽にいれてあげるのはダメなのでしょうか(>_<)
ちなみに洗面所は昔の洗面所なので、ベビーバスとしては使用できませんT_T
リビングに暖房をかけてベビーバスを置く案も出ているのですが…できればお風呂で済ませてしまいたいなと思ったりしています^^;
真冬生まれのお子さんがいらっしゃるお母さん方、お風呂はどうされてましたか??(>_<)

コメント

deleted user

暖房を入れたリビングにバスタオル敷いて、その上にベビーバス置いて入れてました(*^^*)
産科で生後1ヶ月は絶対に湯船はダメって言われたので、、

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに2月産まれです。

    • 8月20日
  • ふじえもん

    ふじえもん

    ありがとうございます!
    やはり、ベビーバスを使用されたのですね(>_<)
    リビングでお風呂となると、お湯がお風呂の蛇口からしか出ないので、お湯を運ぶことになり、それ大変だなーと思って横着しようと思っていたのですが、子どもの為に頑張らなければいけませんね^^;

    • 8月22日
くりママ*

こんばんは。
雑菌がどうこうは置いておいて

一緒に入らず赤ちゃんだけバスタブに入れて沐浴させるのって凄く大変じゃないですか??
万一手が滑ったら?ベビーバスと違い結構水量がないと手で支えられる水位にならないですよね??
ベビーバスの代用でもいいと思います。
よくあるのは
洗面台(こちらは無理みたいですね)
キッチンシンク
衣装ケース
タライ
などですかね、

ちなみに息子は12月産まれ、祖母の家に里帰りしていた為、昔の木造の家でタイル張りのお風呂は夜は寒すぎます…
なので、廊下にストーブを焚きお昼の温かい時間にベビーバスで沐浴して
お世話していました!

温度差が1番赤ちゃんに負担かかるかと思います。お部屋と温度差のない場所か、
お風呂にお湯を張り、浴室を暖め、そこでベビーバスで入浴はどうですか??

居室が1番安心で楽かと思います。
リビングなどにビニールシートを敷きその上にベビーバス

隣には赤ちゃんのお洋服その上に肌着とオムツその上にタオルを準備しておけば

ベビーバスから上げてすぐ隣のタオルにおろし拭いてささっとお着替えまで冷えずにできますよ!
ネックはお水の移動ですね〜。
でもバケツ2杯あれば十分過ぎるほどの量だと思いますよ♪

キッチンシンクも腰を曲げなくていいのでお世話しやすいです♪

  • ふじえもん

    ふじえもん

    すみません、間違って下にコメントしてしまいました(>_<)

    • 8月22日
ぴよ♪

1ヶ月まではやはりベビーバスで
お風呂入れていました(ノ_<)
産院にもそう言われていたので!
うちの子は3月生まれですが、
部屋のストーブをたいて脱衣場で
ベビーバスで入れていましたよ♪

  • ふじえもん

    ふじえもん

    脱衣場にベビーバスが置けたら良いのですが、昔の造りの実家なのでベビーバスを置くスペースがないんですT_T
    なので、お風呂場でないならリビングになるのですが、これまた蛇口をひねってお湯が出るのはお風呂場だけでして(>_<)
    皆さん、ベビーバス使用されているようですので、もう一度検討しようと思います!
    ありがとうございます^_^

    • 8月22日
yuu

大きいお風呂はやっぱり
1ヶ月過ぎてからじゃないと
雑菌とかも気になりますよね・・・( ´›ω‹`)

赤ちゃんはお風呂で気持ちよくなっちゃうと
うんちしちゃったりするので、
そうなるとお風呂入れ替えが結構大変だと思います。

それに頭で支えて洗うにしてもバスタブ深いので洗いにくいかな?と思います。
私もはじめの頃は、落としてしまいそうだし
片手重くてプルプルしてくるしで、
支えられるところがあった方が楽でした✩°。⋆

  • ふじえもん

    ふじえもん

    ありがとうございます!
    お風呂でうんち(°_°)
    考えてませんでした( ̄◇ ̄;)
    ほんとですね、そうなると入れ替えが大変ですね(>_<)

    姉の第二子が同じ2月生まれで、その時は綺麗に体洗った父が入れていました^^;
    なので私もその戦法でいこうかと思っていたのですが、皆さんベビーバス使用されているようですので、両親ともう一度方法を検討しようと思います!
    ありがとうございました^_^

    • 8月22日
あお✩たまママ

11月生まれの息子です!
今はもうすぐ2歳ですが
わたしは実家はベビーバスだったのですが
里帰りから帰ってきたあと
アパートのお風呂に悩みました・・・
使っていたベビーバスは空気を入れるものだったのもあり
クソ寒いアパートのお風呂より
キッチンシンクにはめ込んで入れておりました!
本当なら一ヶ月も過ぎたので浴槽に浸からせてあげたいけど
旦那の帰りも遅いし
風邪をひかすぐらいなら
ギリギリまでシンクで頑張ろうと・・・

実際立ったままできるので私の腰は実家でやっている時より楽でした!

ご参考になれば・・・幸いです!

  • ふじえもん

    ふじえもん

    実家と自分の家と、勝手が違いますもんね(>_<)
    私も自分の実家に帰れば、浴室は温かくできるし、洗面台もベビーバス代わりにできるのですが^^;
    うちは逆に実家が雪国なので、浴室がめちゃくちゃ寒いですT_T
    ご主人の帰りも遅いとのことで、毎日大変ですよね(>_<)

    コメントありがとうございました^_^

    • 8月22日
かおなし

ウチは大きめで産まれたので、ベビーバスに入れるのが大変で…2回目から浴槽で入れてました。

とりあえず健康に育ってますよー(^.^)

  • ふじえもん

    ふじえもん

    ありがとうございます!
    そうなんですね^_^
    私の姉の第二子も初回から父が浴槽に入れてたんです。
    甥も何事もなく健康に育っているのですが、皮膚が結構乾燥肌で荒れやすいんです。
    それって関係あるのかなーと思い、質問させて頂きました^^;
    産院に聞いても、ベビーバスを使用して下さいと言われるのは分かっていたので(>_<)

    ありがとうございました^_^

    • 8月22日
deleted user

12月生まれの娘がいます。
ベビーバスと浴槽の湯船だとお湯の温度にすれば一緒だと思うのですが違うんですかね?
ウチはダイニングテーブルにベビーバス置いて昼間の暖かい時間にお風呂入れてました♪
やはり1ヶ月まではベビーバスの方がいいと思います。

  • ふじえもん

    ふじえもん

    同じ温度にすれば一緒なのですが、浴槽は寒すぎるのでベビーバス程度の湯量だとすぐに冷めてしまいます。
    ベビーバスにするなら、リビングを暖かくしてになると思うのですが、それはそれで蛇口をひねって出るお湯がお風呂にしかないので、お湯を運ぶのがT_T
    と思って横着しようと思っていたのですが、皆さんのご意見を見させて頂き、もう一度ベビーバス検討しようと思います!
    暖かいお昼間に入れるのは良い案ですね^_^
    ありがとうございます!

    • 8月22日
あーちゃん

4月生まれですが使いませんでした。
まず風呂桶(広め)にいれて洗ってから湯船に少しだけつけてました。

  • ふじえもん

    ふじえもん

    お子様、4月生まれなのですね!
    うちは2月の予定で、おまけに実家が雪国でして、少しだけ湯船だと寒すぎると思うんです( ̄◇ ̄;)
    でも、初回から湯船につけてらっしゃったんですね^_^
    貴重なご意見、ありがとうございます!

    • 8月22日
jack0925

2月生まれの娘で実家は新潟の木造一軒家、築30年でもちろん浴室暖房なんてありません。
うちはリビングから脱衣場→浴室に行けたので、リビングに100均のビニールシートと大きめのバスタオルをひいて、その上にベビーバスを置いて沐浴させました。

沐浴剤を使ってたので、上がり湯も不要だし、お湯が飛び散ることもなく、難しくはなかったですよ。
何よりお湯からあげた後、そのまますぐケアできたので楽チンです。
むしろ、お風呂場から慌てて暖かい部屋にベビーを運んで…とやる方が慣れないうちは大変かと。
ベビーバスのお湯を捨てるのだけは多少重いですが、実家に帰るなら手伝ってもらえますよね。

雑菌からの感染症予防が目的の1つで、1ヶ月検診まではベビーバスの使用が推奨されてるのに、それでも大人と一緒のお風呂で済ませてしまいたいなら、それはもう自己責任で、としかいいようがないです。

一時期、自宅での水中出産でお風呂で出産し、ベビーがレジオネラ菌や大腸菌に感染して悲しい結果になった事件もありましたよね。
どんなにキレイな一番風呂で、目や口にお湯が入らないよう気を付けても、抵抗力のないベビーにはそれだけ危険なものではないですか?

  • ふじえもん

    ふじえもん

    自己責任なのは十分承知です。
    産院に聞いたら、ベビーバスで、と言われるのも承知ですm(._.)m
    うちはお風呂は父が入れてくれるので、赤ちゃんの受け取りには問題はありません。
    コメントありがとうございました!

    • 8月22日
ひと・

ベビーバスは必要ですよ。
私は2人とも1ヶ月間はベビーバスに入れてました。
おへそも完璧じゃない状態だしバイ菌が入る可能性があります。
湯船だとベビーバスと違って水圧の関係で赤ちゃんに負担をかけてしまいます。
私は脱衣場などにヒーターを置いてベビーバスにいれた方がいいと思います。

  • ふじえもん

    ふじえもん

    お臍のことは思っていましたが、水圧のことまで考えていませんでした( ̄◇ ̄;)
    教えて頂き、ありがとうございます!

    脱衣場が使えたら良いのですが、狭すぎてヒーターはギリギリ置けるかもしれませんが、ベビーバスは置けませんT_T

    リビングにお湯を運ぶのが大変だなーと思っていたのですが、もう一度リビングでのベビーバスを検討しようと思います!

    コメントありがとうございます^_^

    • 8月22日
ゆ

コメント失礼します☆彡.。

あたしは去年11月に出産しました
生後1ヵ月の間は洗面台でお湯をためて入れていました
1ヵ月たったら一緒にお風呂に入ってました!
もちろん一番風呂です。
ベビーバスは買わなくて良かったと思いました。

  • ふじえもん

    ふじえもん

    やはり1ヶ月は浴槽ではなく洗面台で代用されたのですね(>_<)
    私も自分の家は洗面台を代用できるのですが、実家の洗面台は狭くて赤ちゃんが入らない&お湯が出ませんT_T
    そして洗面台のところは寒すぎます( ̄◇ ̄;)

    上記の理由により、リビングでのベビーバスか浴槽に入れて温めるか迷っているのですが、皆さんやはり浴槽には1ヶ月は入れてらっしゃらないようですので、もう一度考え直します(>_<)

    私も1ヶ月たったら自宅に戻るので、主人にお風呂入れてもらおうと思っています!

    コメントありがとうございます^_^

    • 8月22日
ふじえもん

お風呂は父が入れる予定です^^;
姉の第二子が2月生まれで、ベビーバスでは寒すぎるので父が浴槽で入れていたのですが(>_<)
問題なく健康に育っていますが、皮膚が弱いのでそれは関係あるのかなーなんて思い、質問させて頂きました。

代用の案、ありがとうございます!
ベビーバス自体は、甥のものがあるのであるんです^^;
ちなみに、シンクも狭くて無理ですT_T


そうなんですT_T
お湯の移動が(°_°)リビングでお湯が出れば良いのですが、お湯はお風呂場しか出ないので、それもまた不便なことです(>_<)

お昼の暖かい時に入れるのはとても勉強になりました!
心配するくらいなら、リビングでお昼間に入れることにしようかなーと今思っています^_^
お湯、頑張って運びます^_^

ありがとうございました!

くりママ*

グッドアンサーありがとうございます。

ベビーバス持ってらっしゃったんですね!失礼しました(ノД<*`)

大人の浴槽だったのと皮膚は関係ないような気もします…。
今は幼少期の保湿が皮膚のバリアに良いと言われているらしいですよ!
意外と乾燥するんですよね、あんなにつるすべ肌なのに…。
小児アトピーや湿疹を防いでくれるらしいです!ちょっと私は詳しい事わからないのですが、赤ちゃんの時からうちの子にも保湿は徹底してます。

実家のお風呂タイムでは、
水道のお水をバケツ一杯と、水温みながらポットのお湯を入れてました笑
運ぶのが凄く楽ですよ(-^艸^-)

片付けは一緒なんですけどね…(^д^;)

おじいちゃまが入れて下さるなら、慣れてて上手い事入れて貰えそうですね♡

お昼間日向ぼっこしながら外の景色見て入れるの気持ち良いみたいでしたよ!
どうせ1日寝てますしね笑
気温が高い時間オススメです♡
親も寒そうだからと焦るのが幾分か軽減されるかと( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
ふじえもんさん