※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メル🌷
子育て・グッズ

保育園の持ち物に名前を付けるための白布は、手芸店で買える布で大丈夫です。アイロンで貼り付ける布や縫いつける布を探してみてください。

保育園の持ち物に名前を付けるのに、
タオル、お道具袋、給食袋、布団等に白布地を付けてそこに名前を書いて…ってあるのですが、
白い布というのはどんなものを買えば良いのでしょう?💦
アイロンで貼り付けるもの?ミシンで縫いつけるもの?
手芸屋さんに売ってるんですかね?
お名前ハンコやネームペンで書いて滲まない布というのはどんな布を探せばいいんでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ

うちは100均でゼッケン買って貼り付けました。アイロンすら面倒でシールのやつですw

  • メル🌷

    メル🌷

    シールのがあるんですね!!便利😍
    洗濯して剥がれませんか?

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    剥がれたことないですよ!以前無理矢理剥がしたら結構苦労して剥がしました😂ベタベタになってましたw
    なのでずっと剥がさないならシール簡単だしオススメです👌

    • 2月27日
  • メル🌷

    メル🌷

    結構な粘着力なんですね✨
    ミシンもアイロンもめんどくさいのでシールタイプの買います!!笑

    • 2月28日
はじめてのママリ

手芸屋さんにもあるかと思いますよ(^^)
うちもゼッケン買いました!

  • メル🌷

    メル🌷

    ゼッケンで良いんですね✨
    ゼッケンってサイズは色々あるんですかね?🤔

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が買ったのは100均でしたが、何種類かありました😀

    • 2月27日
  • メル🌷

    メル🌷

    次の休みに100均行ってきます😆

    • 2月28日
のんちゃん

西松屋やバースデーにもお名前シール売ってます☺️うちはアイロンでくっつくやつにしました!
でも産後バタバタしそうなので、タグペタと布ペタ(ちょいと高め)も購入しました!シールだけど洗っても取れなくて便利です。

  • メル🌷

    メル🌷

    西松屋とかにも売ってるんですね✨
    産後は絶対バタバタですね!うちもシールで貼れるもの買ってきます😆

    • 2月28日