※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

人工授精後、排卵検査薬が陽性でタイミング取れず。精子の寿命が心配。同じ経験の方いますか?

4日前に人工授精をしました。


人工授精当日の排卵検査薬は陰性だったので、人工授精後に注射をしました。


翌日、排卵検査薬をすると薄い線の陽性でした。


主人の勤務の関係で、その後タイミングは取れていません。



排卵検査薬が陽性になったら、排卵は2日以内におこると聞いたのですが、



人工授精の精子の寿命が気になっています😥



人工授精当日、排卵検査薬が陰性で注射をし、その後タイミングを取らず妊娠された方はいますか?



期待出来そうなお話あれば、聞きたいです。


コメント

まさみ

参考になるか分からないのですが……人工授精で妊娠したものです。

クリニックで排卵検査を行い、薄く反応が出ていたのと、卵子の大きさチェックをしてそろそろとのことで人工授精を行いました。その後自宅でも自分で購入した検査薬が濃くなっていったので、おそらくですが人工授精の2日後に排卵がきたと思います。毎日したので2日後に排卵で確実かなと思います。

それでも精子がもったので、妊娠することができ、女児を出産しました☺️🌸

  • ママリ

    ママリ

    だんぼ🔰さんのようになれば、嬉しいです☺︎期待して待っていようと思います!お話してくださってありがとうございます😊

    • 2月28日