※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
妊娠・出産

11週で毎日エンジェルサウンズを聞いているが、臍帯音が心拍と同じ速さで聞こえず不安。臍帯音の聞こえ方や時期について経験者の情報を求めています。

エンジェルサウンズで赤ちゃんの脈と同じくらいの臍帯音が聞こえません。。

現在11週で、9w5dあたりから毎日エンジェルサウンズを聞いています。心拍はトットットッと1分間に170回くらいのものが毎日聞こえています✨
しかし、皆さんがおっしゃる臍帯音が聞こえず、、
YouTube等で音を確認し、全く同じ音は聞こえるのですが、自分の脈と同じくらいの速さです。
臍帯音は赤ちゃんの心拍くらい早いとのことだったので。。
経験あるかた、どのくらいの早さで臍帯音が聞こえたか、いつくらいから聞こえたか、教えてもらえますでしょうか。
心拍が聞こえていれば問題ないとは思いますが、少し不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

臍帯音は赤ちゃんの心音と同じぐらいの速さですよ☺️

心音が拾えなくても臍帯音聞こえれば大丈夫ですし、
逆に臍帯音聞こえなくても心音が聞こえてれば大丈夫です😊

私は臍帯音の方が先に拾えました!
心音聞こえないなーって日も臍帯音は聞こえてるのでそれで安心できました☺️
エンジェルサウンズ自体は12週から推薦されてましたよね?
私が初めて使ったのが11週の頃で、その時は臍帯音しか探せなかったので💦

一児のママリ

11週くらいからエンジェルサウンズ聞き始めましたが、臍帯音は心音と同じ早さでしたよ。
私も上の方と同じく初めは臍帯音だけしか聞こえませんでした💦
これは心音かな?と思って聞いてたら後にちゃんとした心音が聞けてあれは臍帯音だったんだなと思いました😅