※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミキママ🔰
子育て・グッズ

生後10日目の赤ちゃんが母乳とミルクで育てられています。授乳時に気持ち悪い感覚があり、同様の症状がある方や対処法について知りたいです。

生後10日目です。母乳とミルクの混合で育ててます。
母乳の出は20〜30ml位で保護器を使ったり使わなかったりして飲ませてます。
授乳なんですが、初めて咥えさせるのが成功した時から母乳が作られてる?感覚が気持ち悪いです。
授乳中や授乳してない時も頭から胸(入院中は子宮辺に)かけてゾワゾワとゆうか気持ち悪い感覚に襲われます。正直、授乳はいいのですがこの感覚が嫌です🥲

他にこういった症状の方はいますか??対処法など教えて貰った嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

私も同じ感覚がありました💦
こんな事言うの アレですが…授乳って神秘的なもんじゃないですよね😭 気持ち悪くなったりします

私は慣れでした
しばらくするとだんだんなくなりましたよ🙆‍♀️

  • ミキママ🔰

    ミキママ🔰

    回答ありがとうございます!!
    同じ方がいて安心しました!!
    慣れですね😂初めての感覚だったのでしばらく頑張ってみます!!

    • 2月20日