※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
妊娠・出産

夫が妊娠中の妻の苦しみに無関心で、遊び相手の娘には優しい様子に不満を感じています。食事作りも辛い状況です。

妻がすぐ横で
妊娠中のマイナートラブルや後期つわりで苦しんでるのに
夫から大丈夫?とか、どこが痛いの?とか心配の声が一切無いんですけどそんなもんですか?

わざとヒーヒー言ってみても何も言ってこないし、
あえて、いつもそんな会話しないくせに娘とよく遊んでるし。

苦しみながら誰の子、腹の中で育ててると思ってんだよ。って感じなんですけど。

そんな奴の為に重いお腹抱えながら、頭痛いながらご飯つくるのしんどい

コメント

まーちゃん

私の旦那もそうですよ💦
お腹痛いから三男抱っこして!って言っても嫌そうな顔されたり、悪阻でトイレへ行こうとすると今日の晩ごはん代○○円なのに等言ってきます😭大丈夫?の一言あってもいいと思うんですけどね(笑)

  • ぽこ

    ぽこ

    金額言われるのムカつきますね😂
    こちらも吐きたくてだしてんじゃないんだよ。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那もそうでした💦

後日談で聞いたら、男はそういう時どうしてあげたらいいか分からなくて、辛そうだからそっとして置いたそうですよ😂今辛いから腰をさすって!とか具体的に言われたら、その通りに動いたそうです🤣ただ「何で気づかないの?」とか「自分で気づいてよ!」って言われるのは、すごく難題らしく分からないそうです😂
なので、旦那さんに具体的にお願いするといいかもしれませんね☺️

  • ぽこ

    ぽこ

    ヒーヒー言ってても気づかないもんですかね!?笑
    なんで男って分からないの!?笑
    要求をクチに出せた時には強く言っちゃいそうです…😛

    • 2月17日
みなみ

普通に我慢せずに頭痛いからご飯作ってくれるー?って言えばいいかと。

何で気づかないの?とかってイライラするのは誰も幸せにならないです。自分もイライラするし、強く言われると旦那さん側も気分も良くないですし。

  • ぽこ

    ぽこ

    嫌な顔されるので、それを考えただけで言いたくなくなるんですよ〜
    仕事して疲れて帰ってきて予想外のご飯作りは嫌なんでしょうけど、なんだかな。って感じです

    • 2月17日
  • みなみ

    みなみ

    私なら嫌な顔するのやめろ!って怒りますけど笑 予想外じゃなくて予め買ってきてってお願いするとか?

    • 2月17日