※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとみさ
ココロ・悩み

実家にもう少し滞在できる言い訳はありますか?

明日、里帰りから戻らなくちゃいけません。実家はものすごく遠く、、、簡単には帰れません。
今まで親に甘え放題で、神経質すぎるわたしでも、親に相談しながら、なんとか乗り越えてきました、
離婚してもいいから、実家にまだおりたいとまで、おもってしまいます。

もう少しだけ、実家におれる言い訳ないでしょうか。情けない悩みですみません(T ^ T)

コメント

みぃまま

わたし自身、パニック障害とうつ病を持っていますが産婦人科で相談の結果妊娠出産をしました。
もうすぐ3ヶ月になります(◜௰◝)

こんなわたしでも一度も里帰りせず、薬も飲まずやっていけてます(◜௰◝)
完璧に家事をこなそう!なども考えることなく気楽にやっていけばいいと思います(◜௰◝)

  • いとみさ

    いとみさ

    そうなんですね!ありがとうございます。

    • 8月16日
sakusachi

帰った方がいいです、早く。実家で過ごすのは日常ではないですし、少し長くいて根本的解決に繋がるのですか?
ちゃんと繋がるなら、まだ気持ちが安定しないからもう少し居させてくれ、と素直にお願いすればいいだけです。
でも、ただの甘えなら旦那さん可哀想ですよ、我が子が産まれてるのに毎日一緒に過ごせないなんて。

  • いとみさ

    いとみさ

    ありがとうございます。

    • 8月16日
おさつ

離婚する理由が他にないのであれば、私も早く帰ることをオススメします(>_<)もう少しだけいたら帰ろうと思えますか?どんどん帰りたくなくなりません?(>_<)

主人の友人の奥様が里帰りで帰って8ヵ月帰ってきてないそうです。現在進行形です。友人であるご主人は滅入ってしまい、父親として頑張ろうという気持ちも冷めてしまったそうです。
ご主人に父親としての自覚をもってもらうためにも早めに帰って協力を仰ぎましょ(´-`)

  • いとみさ

    いとみさ

    8ヶ月ですか、、、羨ましいような。。でも。家族破綻しそうですね。

    • 8月16日
  • おさつ

    おさつ


    うちの子は5ヶ月ですが生まれたてと今じゃ全然違ってひとりで部屋の端から端までコロコロ~っと移動してます( ˊᵕˋ )あやすと笑いますしパパママも認識してます。
    この可愛い可愛い貴重な成長を独り占めするのはご主人にあまりにも酷な気がします(>_<)大丈夫!なんとかなりますよ!無責任に聞こえると思いますが、みんななんとかなってるので大丈夫です!

    • 8月16日
まっぴ

わかりますよその気持ち…>_<…
帰りたくないですよねほんと、、。

  • いとみさ

    いとみさ

    気持ちわかってもらえて、ありがとうございます。

    • 8月16日
  • まっぴ

    まっぴ

    私は今月いっぱいで帰らなきゃ
    いけないんですがほんと嫌です。
    でも実家からとても近くて
    歩いてでも普通にいける距離なのに
    とーっても嫌だし
    考えるだけで頭痛くなるほど。w
    だからいとみささんみたいに
    実家がすごく遠かったら
    もー本気で嫌すぎるなら
    泣いてでも帰らないかも、、w

    • 8月16日
  • いとみさ

    いとみさ

    気持ちわかっていただきありがとうございます(T ^ T)
    大学で、家をでてから、ずっと一人でがんばってきたんですが、なんだか、かなり久々に甘えてしまい、なんだか、プチンと糸がきろちゃって。。ずっと甘えていたいです(T ^ T)

    • 8月16日
  • まっぴ

    まっぴ

    私は20歳なんですが
    今まで親に甘えっぱなしで
    家事も全然やったことないし
    1人でなーんにもできないクズです。わら
    いとみささんは旦那さんのことが
    嫌いなんですか?…>_<…
    私は妊娠発覚してからすぐに
    旦那のことが大嫌いになって
    匂いも無理で受け付けませんでした。
    一緒に住むのが苦痛で苦痛で
    親に泣いて相談したこともあります。
    結局ほとんど実家にいて
    旦那とは会話もなく
    会うこともほとんどなく会っても
    全然話しませんでした。
    産んだらなにか変わるかな〜と思っても
    全然変わらなくてこのままだと
    ほんとに無理だなって思ってた時に
    話すキッカケがあって
    そこから徐々に治りつつあるところです。

    なんか私情を長々とすいません😭😭わら

    • 8月16日
  • いとみさ

    いとみさ

    ありがとうございます。私は出産してから、嫌いになっちゃいました。ホルモンの影響らしいですが、直接話したら受け止めてくれました。

    今は。離れてたほうが、関係が修復するような気がするんです。

    かえって、自分ばっかり育児してたら、嫌いに歯止めがかからなくなりそうで、、、

    • 8月16日
  • まっぴ

    まっぴ

    ほんと理由なく嫌いになったので
    自分の気持ちについてけませんよね。
    私も妊娠中に話しして
    受け止めてくれたんですが
    旦那が思っていたより
    私の症状?旦那への態度?が
    はるかに想像を越えていたらしく
    言い合いもしました。
    そのときほんとにこの人と
    結婚するんじゃなかったと思いました。
    私も離れていたほうが
    喧嘩しなくて済むから
    自分の気持ちが落ち着きますよね。
    私は親に甘えていいと思いますよ。
    旦那さんと直接会ってなくても
    旦那さんのことが嫌いですか??

    • 8月16日
かっちゃん

まだ生活リズムつかめてないし
もう少し親に頼りたい!

って感じはだめですかね🙌?
あたしも実家に甘えっぱなしでした😂💓

  • いとみさ

    いとみさ

    正直に言うのが良さそうですね(T ^ T)ありがとうございます。

    • 8月16日
まろまろぽ

私も帰りたくなかったので、気持ち分かります(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
離婚は考えなかったですが、ツラいですよね…

助産師さんは、産まれたら早めに父親に合わせるべきとおっしゃってました。
父親の自覚が消えるからだそうです。
また実家には帰れるので、ご主人に赤ちゃん合わせてあげて下さい。

ご夫婦での子育て、頑張ってください。

  • いとみさ

    いとみさ

    ありがとうございます(T ^ T)

    • 8月16日
exx

分かります!
帰りたくないですよね(/ _ ; )
私も今週いっぱいで
里帰りが終わります(*_*)
幸いわりと近くに住んでるんですが、
それでも不安です(つД`)ノ

離婚してもいいから…とまで思われてるなら
旦那さんに『まだ不安なことが多いからもう少し居てもいいかな?』と言い訳ではなく正直に言ってみてはどうでしょうか?

  • いとみさ

    いとみさ

    そうですね。正直が一番かもしれません。ありがとうございます(T ^ T)

    • 8月16日
はらぺこパンダ

来月中旬に実家から帰ります。
私も出来ることならずーっと実家に居たいです!

naaami

私は結婚する前そうでした~(;_;)
家が大好きでどうにか義家族と同居したいようにできないのか考えたものです(笑)
でもそれは完全に甘えだし、離婚を考えていたとしても甘えです。結婚したのだから夫婦で乗り越えるべきことがあるはずです。

夫婦で頑張ってみてからどうしてもダメだったら実家に頼ればいいじゃないですか( ¨̮ )
簡単に帰れない場所と言っても同じ日本または地球に住んでるので連絡もできない、絶対帰れないというわけではないですよね?

ママ大変ですけどまだ育児始まったばかりですし、新たな家族として3人で早めに過ごし始めた方がいいかと思います。

naaami

×同居したいように
○同居しないように

さちえ☆

分かります!

帰りたくないですよね。

でも今帰らないとたぶんもっと帰りたくなくなると思います。

私は産後1ヶ月で体調不良があり、その10日後に里帰りから帰る予定があり、とても辛かったです。お宮参りで祈祷してもらう予約を義母がしてくれていたので帰らないわけにはいけなかったです。

どうしても実家にいたいならあと1週間などと期限をつけ、実家にいる間に料理とか一人で入れるお風呂のやり方とか、里帰り先から戻ったシミュレーションをしてみるのはどうですか?


過ごし慣れていかないといざ帰ったときに困るのは自分ですからね😢

私も帰る前はシミュレーションしました(。>д<)

桔梗

実家にいると居心地がよくて、ついつい甘えちゃいますよね。
私は義実家も実家もすぐ近かったけど、義実家にいましたよ。
できれば、実家に帰りたかったけど、家の都合により帰れなかったです💦
全部を今まで通りしようと思わなくてもいいと思います。
子供のことをメインにして旦那さんのことは少しは手を抜いてもいいと思います。
また旦那さんと育児を手伝ってもらってもいいと思います。
分担みたいにするといいですよ😀
本当に寝たいのに寝れないときは旦那さんに数時間見てもらって、少しでも仮眠すると違うと思います。
しんどいのも今だけですよ〜
どんどんとマシになって、長く寝てくれるようになります。
一人で全部抱えないようにした方がいいです。