※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠13週目で家事をしていると体がだるくなり、息切れもする。体力がなくなったのか心配。他の人も同じか不安。動くと切迫すると聞いたが、家事だけでは大丈夫かな。

妊娠13週目ですが
家事やってると体かったるくないですか??
すぐ息切れしちゃうし
体力なくなっちゃったのかな🥲

頑張って動いてるけど
体が限界。。。
これってわたしだけ?😂笑

動くと切迫なるとかゆうけど
家事くらいじゃ大丈夫ですよね🥵

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目妊娠してからすぐ疲れるようになったし、1人目と比べてマイナートラブルだらけです🙀
家事して育児してパートもしてましたが、私は切迫にはならなかったですよ!こればかりは人によると思いますが😓

くまくま

めっちゃ分かります(笑)
2人目妊娠中の育児家事しんどすぎます😂
体は重いしすぐ疲れるし😂

(*´∀`)♪

少し動いただけで疲れます💦
上の子あやすのも一苦労です。

h1r065

適当にサボってますよ。掃除とかは。
週一調子の良い時に一気にとか。

4人それぞれ朝からご飯あげて2人保育園送り、1人は送迎車乗せて、仕事ある日は仕事してとか夕方は疲れてるからご飯とかも簡単にワンプレートとかレンチンで出せるコープのとか。

お風呂させたらこどもの分の洗濯半分干して旦那は遅いしご飯は食卓置いて20時には布団入りゴロゴロしますね。