※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✨
妊娠・出産

28週の初妊婦です。マタニティマッサージが受けられず、自宅安静中。足やお尻の攣りが気になり、寝る姿勢もキツいです。体重は増えず、むくみや攣り対策に悩んでいます。

28週の初妊婦です🤰
もともと浮腫で太りやすい体質でしたが、
妊娠前はリンパマッサージによく行っててゴリゴリしてもらってました!
強めの痛いのが好きです😆

妊娠してからはマタニティのマッサージを受けに行ってなんとか足のむくみや怠さを紛らわしてきましたが、
26週で切迫早産気味になり、仕事を休んでいます。
自宅安静もしくは、椅座位はOKなので、日中はベットでゴロゴロしているか、座って裁縫や録画を観たり、趣味の手作業したりしてます。

最近、寝ている姿勢もキツく、どう寝ても足やお尻が攣りそうになります😂
もともと坐骨神経痛持ちです💔
マタニティマッサージも行きたいのですが、自宅安静出ているので行くわけにもいかず💦
旦那も「切迫早産気味だからマッサージはやめといたら?」と言っています。また、旦那は足には子宮収縮のツボがあることも知っているため、肩はときどき短時間マッサージしてくれますが、「足はこわい😅」と言うので自分でゴリゴリしてます💔

体重もそこまで増えてないし、お腹も洋服着ると妊婦か分からないくらいですが、下半身のむくみや攣りそうな感じがあった方、どうされてますか😂?
気を紛らわすためひたすらマッサージ動画観てます😭

コメント

deleted user

私も切迫早産気味です😵
マッサージ行きたいですよね💦肩こりがすごくて辛いです!

脚の浮腫は私は着圧ソックスはいてます!

  • ママリ✨

    ママリ✨

    腰も肩も痛いけど、下半身つらすぎて💔
    着圧ソックスも何種類かあるので、履こうと思います!

    • 1月24日