※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

コロナウィルスの予防接種が開始になってもすぐには打とうと思わないんですよね…みなさんはどうですか?

コロナウィルスの予防接種が開始になってもすぐには打とうと思わないんですよね…
みなさんはどうですか?

コメント

mamari

高齢者からとかなので、なかなか回ってこないかなと思います。

  • ままり

    ままり

    医療従事者は先ですよね…

    • 1月19日
ママリ

絶対なにかしらおきそうなのでしばらく打ちません、、、

  • ままり

    ままり

    やはりそうですよね💧

    • 1月19日
さぁちゃん

医療従事者や高齢者が先なので、しばらくは打てないと思います(^^)

ベリー

一般人も打てる様になったら旦那は打ちたいと言ってます!
旦那が打ってしばらく様子見てから考えます😂

はじめてのママリ🔰

高齢者や医療従事者が打ったあと一般普及されても子供には打ちません😣
私と旦那はどうしようかなと悩んでます💦
みんなどうするのかなと私も気になってました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもみんながワクチン打って感染者が減るのは良いけど、ワクチン打った人は普通の生活になって街に人が戻りますよね。
    そのとき打ってない自分は今まで以上に自粛しなきゃいけなくなるかもと不安です😅

    • 1月19日
みみりん

なんか怖いので様子見ます😂

さらい

様子見たいけど打たされそう。いやだけど

ままり

子供には打たないかもしれません。そこは臨機応変にと思っています。
夫は多分強制的に打たせられると思うので、私も打つかもしれないです。

ママリ

そのときになってみないと分からないですけど、妊活中なので多分打たないです😅

はじめてのママリ🔰

わたしは順番がくれば打つと思います!アレルギー体質ではないし、コロナの後遺症とか聞くと怖いし。
もちろんワクチン自体が怖いという気持ちもあるんですけど、、なんかもう、それしか希望なくないですか😅?
子どもはしばらくは様子見たいですね。

くまくま

私はアレルギー体質なので打ちたくないです💦
もっといろんな実例が出て安全が確保されてから打ちたいです。

こう

医療従事者枠で打つ予定です。
副作用より感染リスクの方が高いという考えもあるようなので打つ、打たないは本当に個人の自由だな。と思います。

ちなみに16歳以下の接種は今のところ無いです。

はじめてのママリ🔰

一般の人は夏前くらいになりそうですよね。。。
私もすぐには打たないです😰

めいめい

接種が始まる頃にまだ医療崩壊の危機にあるなら、私も夫もすぐ打とうと話しています。なるべく多くの人が一気に打たないと意味がないので、アレルギー体質など特別な理由がないなら、できる限り打つべきだろうなと思って。
子供には、まだ副反応などのリスクも読めないですし、コロナの重症化リスクも低いので打たせません。

ぷみえ🌈🔰

様子見でって感じですかね…
色んな事例、世界でもあるみたいなので当分は怖くて打てません😰😰

にゃんちゅう

様子見て大丈夫そうなら打ちますが
死亡例とか出たら怖いので
ある程度期間空けてから打つつもりです😭