※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

海沿いの戸建てにお住まいの方はいらっしゃいますか?☺️🥺今は、福岡市内…

海沿いの戸建てにお住まいの方はいらっしゃいますか?☺️🥺


今は、福岡市内のかなり便利な場所に住んでおり…
コンビニ・スーパー・地下鉄・バス・病院・学校…

何でも徒歩圏内にあり、不便さは一つもありません。

そんな中で、夫が在宅が増えてこの先もそういう働き方なチェンジしていこうかという目標と共に、夫念願の海沿いの家を建てたいと希望しております。

海が好きでアウトドアスポーツも好きな夫に対し、とにかく家にいたいし何でも近くに揃ってないと不便さを感じやすい私にとって、海沿いに住むことの魅力よりも、塩害や災害や日常の不便さが気になり前向きになれません😱😭

息子にとっては自然が豊かで楽しいのかなと思う反面、人口も限られるのでお友達いるのかな?とか、成長するにつれて都会に出たいと思い出すかな…など、引っ越さない方が良いのかという考えもあります🥲


実際に海沿いで子育てをされているママさんに、良い点と悪い点を色々教えて頂けると助かります😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

海から100メートルも離れてないです。窓から海が見えます。
津波の災害はあまりない地域なのであまり気にしてないですが、海風が凄いので窓がかなり汚れます。車も。

塩害はそれなりに覚悟してますが、外壁はタイルにしておりなるべく劣化が少なくなるようにお金をかけました。

  • ママリ

    ママリ

    コメント有難うございます!
    窓から海が見えるなんて、素敵ですよね☺️✨
    でも、やっぱり窓が汚れるので定期的な掃除が必要そうですね😭💦
    外壁もきちんとお金をかける必要があるという知識も承知しました🥲

    • 1月18日
柊0803

同じく福岡市(糸島寄りです)、海まで5分の場所に住んでいます。

塩害は確かにありますね、自転車は1年で錆錆になりました😂
ですが、それ以上に特に大きなデメリットは感じていません。

私自身東京の都心から越してきました。生まれて初めての田舎暮らしです。
免許もないので、確かに不便ではありますが、何とかなっています。毎日スーパーに行くわけでもドラッグストアに行くわけでもないですし...近くになくても別段困る事はそこまでありません。

子育てに関しては車通りが多かったり、治安が悪かったり、ゴミゴミしたところではなく自然に触れられ、のびのびと出来てとてもいい環境だと思います😊
福岡自体、博多や天神など繁華街が集中型、他はどこも似たり寄ったりの田舎ですし、だったらわざわざ高い賃貸を払うよりは、福岡の良さを思い切り楽しめる方がいいのかなと思っています。

こんなコロナ禍だからこそ、家族でのんびりゆっくりお休みの日は海や山を散歩、その後は都会では出来ないBBQしたり家族時間を楽しんでいますよ😊

東京では出来ないことが沢山あって、こんなに沢山の自然があるのにそれを堪能しないのは勿体ないなと思ってしまいます💦

  • ママリ

    ママリ

    コメント有難うございます!
    糸島方面なんですね〜✨何度もお出かけで訪れる大好きなエリアです☺️

    今宿、糸島、西戸崎、アイランドシティで物件探しをしていますが、極端に街並みが異なるのでそこも悩んでます😭
    自転車はガレージがないと大変な目に遭いそうですね😂

    色々近所にあるといざという時は便利ですが、そのいざよりも普段子供が安心して楽しく過ごせる場所が良いですよね☺️🏠

    我が家の趣味がキャンプでもあるので、田舎の方が生活していて楽しいのかも…と思い始めました☺️✨

    • 1月18日
  • 柊0803

    柊0803

    海近くはBESSの家も沢山建っており、皆さん同様に外でBBQしたり、海沿いを走り回っていたり...思い思い海沿いライフ、自然ライフを楽しんでいますよ😊
    海前は松林が広がっているため、そこまで海風も強くはありません。


    実際「いざ」という時、実は少なくないですか?
    我が家はどうしてもの時はイオンのネットスーパーにお願いするか、主人に購入してきてもらっています。
    病院等はタクシー(でもそこまでの緊急性は年に1回ないくらい)
    あとは電動自転車があるので娘と20分ほどゆっくりのんびり話しながら運転し、お店まで行ったりしています😊

    利便性には欠けますが、利便性って実際はそこまで必要ないんじゃないかと思っています。駅までは車で10分の距離です😊
    駅前とは坪単価も半額になります。

    ちなみに、私は洋服なんかも東京に帰った時にまとめ買いするので、福岡では購入しないくらいです🤣

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    BESSの家は憧れます😭💕
    自宅が別荘の様に自然溢れて好きに過ごせる空間だと家族の幸福度も高まりますよね☺️✨

    松林が挟んであるとだいぶ違うんですね!
    夫は海沿いの家を希望しているのですが、私としては色々不安が大きく。。
    エリアを決めるときに参考にさせて頂きます✊🏻🏠

    その通りで、いざという場面はそんなに無いですよね😂
    買い物なども工夫して買いに行けば良いですし、福岡なら病院も車やタクシーで行けない程不便な土地柄じゃないですよね🤣

    電動自転車はガレージなどに入れていますか?錆びない工夫が必要ですよね😱
    まだ乗った事がないので、移住した時は買って貰おうと思います!二人でお散歩なんて楽しそうですし☺️👦🏻

    駅前になるだけでかなり高いですよね!でも、毎日の工夫で楽しく過ごせるんだな…と、柊0803さんのお話を聞いて思える様になってきました😭☺️

    • 1月18日