※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
ココロ・悩み

お子さんの名前が漢字一文字で読みにくい方いますか?同じ漢字で読み方がわかりにくいことで電話先や説明が困難です。名前に後悔はないが、他の方の経験を知りたいです。

お子さんのお名前が漢字一文字で、正しく読まれにくい方いますか?

キラキラネームでもなく、同じ漢字で同じ読み方の芸能人もいますし名付けのとき本やネットを見てその漢字で読めると判断したんですが名前だけ聞くとぱっと漢字2文字が浮かぶ名前なので電話先や漢字の説明が伝わりにくいです。

名付けに後悔は一切してないんですがふと読みにくい漢字にしてしまったかな、、、と落ち込みます💭
特に年賀状で子供の名前の漢字が間違って届いたりして余計に考えてしまいました😖

しっかり考えてつけた名前、当て字でもキラキラでもないので気にしなくていいはずなんですが、、、
同じような方いらっしゃいますか😳?

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が漢字2文字でキラキラでもなくそのままの読みですが、名付けの時に呼びにくいとか漢字が難しいとか書きにくいとか色々言われましたけど全然気にしてないです😅上の子は漢字一文字シンプルで読みもひとつしかないので尚更そう思われたかもしれません。実際に私も書類に娘の名前書くとき画数多っ!!て思います😂でもとても気に入ってます❤